◆Pa☆Pa☆Paメニューへ

伊東 みさとのPa☆Pa☆Pa☆り〜ぐ♪
2001/9
このページは、伊東みさとが見たパ☆リーグの試合の感想文日記です(爆)
はっきり言ってLびいき(自爆)になるとは思いますが・・(大苦笑)

2001.10.23update

2001/10/1 L2−5FS
ライオンズ、本拠地で迎えた最終戦は・・
うわーいつの間にやら最終戦じゃないっすかー!!(爆)
・・が、しかし私は外出していたため最終戦を観れず(自爆)
しかもビデオの録画も出来なくて泣いていたんですが・・何とか優しい方(笑)にビデオを見せていただける
事になったんで一安心です(感謝)試合自体はまたゆっくり観ることにします(笑)
試合自体は・・大輔の16勝チャレンジ!だったんですけど・・(泣)、簡単に負けてしまいました(爆)
(これでツトムさんが試合に出なくなってから5連敗っすよ!ほら、やっぱりー!(怒)って感じです)
最後は東尾さんの胴上げ(花束贈呈で思わず泣いちゃった大輔が可愛い♪)で今シーズンが終っちゃい
ましたーうー寂しいー(涙)これで今年も終りなんっすねぇ(ため息)しかもこの時点で順位確定してないし(爆)
(結局、BWが最後に破れたため、3位にはなったんですけどね(汗))
はぁーあと「もう少し」ってとこまで行ったのですが・・まぁ・・しゃあないっすね☆
来年の新生ライオンズに期待を込めて!!
2001/9/30 L5−6FS
・・・すんません!チケット持ってたのに観に行きませんでした!(自爆)
いや、ツトムさんいないし、大輔の先発じゃないし、銘傑投げ終わってるし(爆)
と、言うか村田 ありす嬢に付き合って東京ドーム行ってました(笑)
彼女のLOVE☆ダーリンの卒業式(泣)観に・・まぁ、私も好きな選手だっただけにうるっと来ました(涙)
試合は・・延長逆転負けだったそうで(爆)
2001/9/29 L2−8BW
ミンチェ、防御率王を賭けての最終登板は・・!?
違うのーー!オツとミンチェと西崎さんと豊田はツトムさんがマスク被らないとーーっ!(絶叫)
ってまた言ってるって言われそうですが・・言いたいっすよぉ〜だってツトムさん登録抹消っすよ!(爆)
もうその事実を知った時のショックと言ったら・・
とりあえず、試合については、銘傑ページで写真付きレポいたします。しばしお待ちを!
(かなりショックを受けている内容になりそうですが・・(苦笑))
なんか、本当に「教育リーグ」状態でしたわ(笑)>出場選手
他のチームはまだ主力を残して戦ってるのに、大丈夫?(汗)って感じでした〜
カズオがいきなり怪我しちゃうしぃ(第一打者の打球を受け損ねて「ぎっくり腰」で退場(涙))
もー何か踏んだり蹴ったりな試合でしたよぉ・・最後、応援団もキレてたし(爆)
2001/9/26 L0−9FDH
オツ、バースディ登板に最多勝チャレンジも・・大差負けで3位転落
家に帰る前に会社でスタメンメンバーを見てビックリ!お・・オツ登板日なのにベンちゃんスタメンマスクって!
なんで?なんでーっ!?いや、私はベンちゃん嫌いじゃないですよ。むしろ好きなほう(笑)だけど〜
違うのーー!オツとミンチェと西崎さんと豊田はツトムさんがマスク被らないとーーっ!(絶叫)
試合の結果は・・ううう・・泣けてくるぅ〜オツの勝率王もぶっ飛んだしぃ〜(号泣)
2001/9/24 L6−7Bu
野球は9回2死から。松坂大輔、164球の熱闘も報われず・・近鉄遂にM1
・・もうね。凄い試合でした〜(笑)結果から言うとLは残念ながら負けてしまいましたが、私は松坂大輔に
惚れ直してしまいました〜(笑)(今まで、大輔の事ボロクソに言ってた癖に(大苦笑))
序盤からピンチの連続で、5回持つかな?って感じだったんですが、終盤に入る程真価を発揮してピンチには

三振を奪い・・しかも、今日の大阪ドームは9割が近鉄ファン(当然と言えば当然(苦笑))
そんな中で1人で164球投げぬいて、最後の最後にノリちゃんに打たれたとはいえ、
私はもうこの怪物・松坂大輔が生で見れた事だけで今日の試合は価値があったよなぁ〜と思いました(笑)
今年は近鉄優勝おめでとう♪です(笑)>みさわっち

来年は西武が、松坂がリベンジします(笑)>覚えておけよー!(笑)>負け犬の遠吠え>今年はね(笑)
2001/9/23 L7−5M
野球は9回2死から。カブレラ起死回生のサヨナラHRで劇的勝利!
生で観て参りましたー!世界一低い位置から投げるアンダースローを!(爆)
いや、そうじゃなくって、ハンニバル貴のレクター投法を!>これもちょっと違う(笑)
いや、貴、立ち上がりから最悪でした(爆)もーなんとか凌いでる(汗)って感じ
でも、何とか立ち直りかけて・・これから!って時に足に打球が!(爆)そのまま治療して続投だったん
ですが・・でもやっぱよくなかったみたいで結局降板。森シンが後を引き継いで後続を断ちました。
そして、カブちゃんの2点タイムリーで勝ち越すもデニーが打たれ同点。2−2のまま9回。
投手は何と豊田!これにはビックリですよ!豊田は勝ち越してから使えっ!とさんざん言ってる私は
ちょっとご立腹だったんですが・・でも、「豊田の儀式(笑)」は大好きなんで、写真撮りまくってました(笑)
しかし・・悪い予感ってのは当たるもんで、豊田が福浦にまさかの被弾・・(爆)しかも、竹下まで打たれ
3点差で9回終了・・(爆)もー最悪の状態(泣)実は、今回はユキゾウさんと観戦デート(自爆)もとい・・
「人間はどれだけ好きなものを見続けられるのか?所沢〜神宮Wヘッダー観戦(自爆)」
していたもんですから(苦笑)、もーこのまま神宮へ移動してやろうかしら!?(爆)とも思ったのですが・・
やっぱ試合終了迄観ないと!と言う事で観ていたら・・やっぱいい事はあるモンですよ!(笑)
2死からツトムさんの執念のヒット♪小関・カズオと繋いでカブちゃんの打席で・・
まさかのサヨナラHR!!もー感動の嵐♪叫びまくりましたぁ(苦笑)
Lの試合で、生サヨナラを観たのが初めてなら、公式戦でカブちゃんのHRを観たのも初めて(自爆)という
初めてづくしの試合でした(苦笑)(カブちゃんのオープン戦第一号は東京Dで観てます(笑))
もー浮かれ気分で神宮に行った事は言うまでもありましぇーん(苦笑)
(しかも帰りの電車で死にそうな位素敵な目(笑)にあったし♪)
2001/9/19 いろいろ 選手会のHPに"プレイヤーズボイス"という、試合後(中)の選手の声を届けるという企画があるんですが、
今週はライオンズ当番(笑)ウィーク♪(ユキゾウさん情報多謝っす!)デニーがメイン司会!?で、トーク
しているんですがぁ・・今週の試合が・・だけに盛り下がる盛り下がる(号泣)ま、でもオツらしい(笑)
真面目なコメントとか、カッキーのHR談話(笑)とか、逃げる選手会長・潮さん(笑)とかが聞けますので
まだお聞きになっていない方は是非♪(BUのバックナンバーではみさわっちの声も聞けます♪)
L6−7Bu
オツ4回3失点。打撃陣が踏ん張るも、7回痛恨の被弾。3位転落の危機・・
今日、実は観に行く予定でしたが、昨日の試合の展開のショックに体調を崩し(苦笑)、(夜中に胃薬飲む
羽目になるとは・・(泣))TV観戦(しかもちょこちょこ(笑))になってしまいました・・今日はLが先制し
(カッキーやっぱ凄いわ(笑))オツも頑張ってたんですけどねぇ・・4回に掴まっちゃいました(泣)
結局4回降板して、チームが1点勝ち越して(打たれたのがみさわっちなのがまたキツイ(泣))
7回まで緊迫した試合だったんですが・・7回に森シンがヒットを打たれ降板、ローズの打席で、
ローズキラー土肥が久々のマウンド・・攻めてはいたんですが、最後にはボールを見られ無念の四球・・
中村ノリちゃんのとこで青木ハヤトちゃんに替えて、ノリちゃんを外野飛球に仕留めたんですが・・
次打者、左の磯部に対して、ハヤトちゃん続投・・そして、投じたスライダーがライトスタンドへ・・(号泣)
このあと、反撃するんですが、結局は一点差で抑えられゲームセット(泣)これで4連敗・・くぅ〜(涙)
2001/9/18 予告先発 予想通り中4日でオツ。Buは門倉。L最後の砦を守りきれるか!?頼むよ!オツ〜!
L0−5Bu
中二日特攻火曜銘傑二回玉砕・・BU岩隈の前に2安打では・・近鉄遂にM6点灯・・
・・・試合観に行ってこんなにキツイと感じた事はありませんでした(号泣)
ミンチェは流石に気負い過ぎたのかコントロール定まらず早々にKO・・三井やハヤトちゃん、橋本、デニー
で何とか凌いで行くんですが・・打撃陣が岩隈と古久保さんのバッテリーに翻弄され、2安打完封・・
ココに来ての3連敗は痛いっす(泣)まー、試合展開は泣けてくるモノだったんで、せめてベンチの中
チェックWITHツトムさんネタを(苦笑)試合中、ツトムさんが飲み物コーナーに行きペットボトル(あれって
何だろう?なんか白っぽいラベルの分です(メーカーはコカコーラ)を調達したんですが、その際にまさぢと
二言三言笑顔で話していました。ほのぼの〜(笑)しかも、指定席(ベンチ後ろ真ん中通路横(笑))に
座るやいなや、前の席に足をかけ、ペットボトル一気飲み!うわーっ正に"しろくま"くさいっ(笑)
試合中も、レガースつけたまま、首にタオル巻いてどかっと座って・・・・カッコイイ←馬鹿ファン(笑)
岩隈からの初ヒットもツトムさんよーん♪(←久々(酷!)の男前バット(苦笑))
最終打席でも、2ストライク迄追い込まれてからかなり粘って2−3迄持って行ったり、「負けたくない」
って気迫を感じ取れたんですけどねぇ・・いかんせん岩隈が良すぎて・・(泣)
あ、あとやっぱまさぢっていい奴・・試合中も大声でナインを励ましてたし・・小関がヒット性の当りを
取られてベンチに帰って来た時も、「ナイスバッティング!」みたいな事言ってあげてたし・・
やっぱチームに一人、ああいうベテランがいないとね。としみじみ思っちゃいました♪
2001/9/17 予告先発 後藤の登録抹消により、中2日、特攻で火曜銘傑。Buは岩隈。猛牛を抑えられるか!?
L1−2Bu
松坂完投2失点・200奪三振達成も・・打線が残塁の山(号泣)本塁が遠い試合に・・
初回、マクレーンのヒットで1点を取るも、その裏、大輔が立ち上がり悪く押し出し四球であっさり1失点
でもその後はローズのバットをへし折ったり、中村ノリちゃんを三振に獲ったりと踏ん張ってたんですが・・
6回にヒットで1点を失い・・結局コレが決勝点になってしまいました(号泣)
打線は満塁のチャンスなどをことごとく潰し、結局残塁の山でした・・はぁ〜(ため息しか出ない)
ま、負ける時はいつも1点か2点しか入ってませんからねぇ(泣笑)
大ちゃんで勝てなかったのはめっちゃ痛いけど、救いは後の投手を使わずに済んだ事・・
明日&明後日、磐石投手陣で踏ん張れー!打撃陣も"打線"になってぇー(汗)
2001/9/16 L1−6H
投手陣崩壊・・打線も沈黙・・6連勝ならず(泣)
先発・西崎さんが3回まで何とか無失点で抑えるも、右内転筋を痛めたため降板・・今日上がった
ばかりの石井貴が好投するも、満塁のピンチを作ってしまい降板・・後続が抑えきれずに3点献上
マックがソロHRで一時は2点差まで追いあげるも、更に追加点を奪われ・・悔しい結果に(泣)
2001/9/15 L11−8H
ミンチェまさかの降板も・・打線が援護し連日の2桁得点!!
ミンチェに関してはいつものページで・・(ちょっとため息)でもね、打線が頑張ってくれて、ベンちゃん&
垣内が男前バット♪♪玉野もソロを打ち、更にはカズオが駄目押し2ラン♪投手も森シンがロングで
抑えてくれて楽勝ペース♪と思いきや・・9回に3点差まで追い上げられて遂には豊田大明神の
出番まで!(爆)何とかライトライナーに仕留めゲームセット♪森シン5勝目♪豊田28S!
2001/9/14 予告先発 中5日で来ました!土曜銘傑!FDHは佐久本・・打撃陣明日も宜しゅう〜!!
L10−2H
エース復活!オツ14勝目♪FDH戦20年連続勝ち越し決定!・・そして今シーズン初の!
今日のJスカイ3中継のオープニングにはビックリ!いつもの渡辺美里嬢のテーマソングでは無く、
いきなりドキュメンタリー風の内容でカズオと城島のコメントとか入ってましたからねぇ・・すげぇ〜
ツトムさんの試合前インタもあって、「(この3連戦が大事なので)まず今日勝って勢いづけないと」
と仰ってましたー(入りの姿がね、紺地にイエロー系の枯葉模様?のアロハ(笑)可愛いかったっす(笑))
で、試合!先発投手は西口文也♪いや・・最近のオツがねぇ〜・なーんてエラソウなこと言ってしまい
すいませんでした(反省)やっぱ5年連続2桁はダテじゃ無いっすよ(苦笑)
今日はスライダー切れまくり!マウンドで跳ねてました(笑)(表情も淡々としてた(笑))
この好投を見せられて打線が奮起しない訳は無い!とまず2回に浩之のタイムリー♪
圧巻は3回裏!カズオが2死から、内角のストレートを詰まりながらも見事スタンドへ♪
更にカブちゃん&マックとヒットで出塁し打席は健ちゃん@メガネ付き!(笑)2−2から粘って、
同じく内角ストレートをライトスタンドへ3ラン!一気に5−0へ!!(凄)
さ、このまま逃げ切り♪の4回表、オツが四死球と連打で1点を奪われ更に満塁の大ピンチ!
打者は井口(汗)しかぁし内野ゴロに打ち取りピンチ脱出!
5回裏の攻撃は西武らしい速攻(笑)小関ヒットで出塁→盗塁→悪送球の間に3塁へ→カズオ犠牲フライ
とあっと言う間に1点入ってしまいました(苦笑)しかも、解説の松沼さんは、小関の盗塁を予言(笑)
してるし(凄)でも、小関走ってホームに帰って来たあとかなりキツソウでした(苦笑)
だって、盗塁してサードに行ったら、次の打球がライトへの浅いフライ(苦笑)だっただけに(笑)
お疲れさまー!と言いたいっす(笑)そして・・今日の見所!?ツトムさん激ギレシーン(笑)は6回表!
無死無走者でバルデスの打席で2−2からの打球は捕手へのファウルチップ・・ミットに当たって
マスクに当たり下に落ちそうだったのですが、ツトムさんが股で抑えて(苦笑)見事に落とさなかった
ので審判にアピールしたら審判も捕球を認めて三振!・・が王監督が抗議して、サード塁審に
確認したら、サード塁審も三振を宣告!・・が更に抗議で4審判が集まって協議の結果・・
今度はファールに・・(爆)コレには今度は東尾監督激ギレ!佐々木コーチや杉本コーチが必死で
抑えまくってましたが(苦笑)かなりキレてたのは確かです(笑)ツトムさんも抗議してたし・・
結局、"最初にミットに当たった"ことが認められず判定はファールに(爆)主審の説明がめっちゃ
聞き取りにくかったんですが・・ツトムさんの激キレ具合はかなりの物でした!
結局5分間の中断だったんですが、オツはと言いますと、仕切り直し後、2−3にしちゃうも
最後は三振に切ってとっちゃうところは流石です(笑)
えーこの回が終わって円陣をナインが組むんですが、相手投手がいきなり交代になっちゃったんで、
皆が振り返って「次誰が投げるんだ?」みたいな感じで見ていたのが面白かったです(笑)
この6回の攻撃でもツトムさん激ギレシーンがありました(笑)1死満塁で1塁走者がツトムさんだった
んですが、次打者・柴田の打球はショートゴロ・・しかしショートが落として慌ててセカンドへ投げた
んですが・・きわどいタイミングで・・ツトムさんはフォースアウトになってしまいました(爆)
これにも、ベースを指差して、"ココに入ってるじゃないですか!"みたいな感じで激怒ってました
まぁ、ツトムさんにせよ監督にせよ、この試合に賭ける意気込みみたいなのが"闘志"となって
表れてるよなぁと思いました(笑)この回、カズオのタイムリーとかも出て終わってみれば10得点!
オツも7回2失点(自責1)で降板し、後は水尾−ハヤトちゃん−三井の2回無失点リレー!
ハヤトちゃんは2球でバッターを料理しちゃったんですが、ベンチに戻って来る時にツトムさんと
笑顔で喋っていました。もー相変わらず「先生と生徒」状態で可愛いっす(笑)
えー大差で勝っちゃった上に、首位・近鉄が大差で負けてしまい・・
129試合目にして今季初の単独首位に立ちました!凄いー!8月末からは信じられない!(爆)
さ、あと5試合の天王山!気を引き締めて行きましょうー!(笑)
2001/9/13 予告先発 中6日、満を持しての登板はオツ@FDHキラー!目の覚めるような投球を期待しますッ♪
FDHは若田部・・くぅぅ〜打撃陣宜しく〜!!
2001/9/12 L5−1FS
森シン4勝目♪カブちゃん47&48号!マックも37号!ゲーム差なしの2位浮上!
まずはベンちゃんが先制アーチ♪最近男前バット&リードやなぁ(苦笑)
でも同点に追いつかれ早々に三井降板・・うわーと思ってたら、出ましたよ!カブちゃん47号!
昨日、ユキゾウさんに「カブレラ当たって来ますよ!」と言っていただき、「そ・・そっかな?」なんて
ちょっと期待してたんですが・・本当にそうなって・・私は嬉しいんですけどー
・・ごめんなさいー!(汗)>ユキゾウさんッ・・なんでハムさん以外で貯金できないんだろ(泣)
このあと、カブちゃんが更に2ラン&マックもソロでツインバズーカそろい踏み!
投手もデニー→水尾→森シンで見事にシャットアウト♪(ただ、心配は、8回の打席で足をひねった?
らしくベンチに下がったベンちゃん・・ちょっと心配です(汗))
さ、これで遂にゲーム差なしの2位ですよ。しかも明後日からFDH戦。更に週明けはBU戦・・
首位攻防6連戦っすからねぇ・・ドキドキっすよお
今日でチーム防御率は3.71。失点もMと並ぶリーグ最小!(3.71ってセのチームと比較しても上位
に入る数字っす(凄)まぁ、セは1チームだけ防御率4点台がありますけどねぇ(自爆))
今日位打ってくれると、安心して見ていられるのになぁ(ぼそっ(苦笑))
な、なお今日の中継で、ツトムさんの話題になった時にベンチのツトムさんがUPになったんですが、
ツトムさん、鼻をほ・・(以下乙女なので言えないっす(自爆))もっとテレビ映ってる事意識してーッ(笑)
ガッツ小笠原 のテーマソングがどーしても頭について離れないー助けてー!(笑)
試合中に口ずさんでしまうのよぉぉ〜(汗)
祝! リトル西武(笑)、イースタンリーグ優勝おめでとーー!
今年はぶっちぎりまくりの優勝♪どーせならお兄ちゃんもおそろ♪で優勝したいねぇ(笑)
2001/9/11 予告先発 久々の先発・三井♪FSは下柳さま・・うう・・強敵〜(汗)
L3−1FS
祝!大輔@15勝目♪豊田27S♪カブちゃんも久々のアーチ!ゲーム差0.5・3位変わらず!
今日も残業があったため、ネットチェック(笑)してたんですが、大輔、初回から悪い悪い(苦笑)
5回まで持つかなぁ〜と心配したんですが、そのへんはやはり松坂大輔@ハーラートップ♪(笑)
毎回奪三振でピンチを抑える粘投!(四球も多かったけどね(笑))最近、ベンちゃんとのコンビが
ハマッてる気がしますねぇ♪家に帰ってからはBW戦やBU戦もチェックしつつ・・カブちゃんのHRを
祈っていたら・・出ましたよー!久々アーチ!しかも右方向♪もーめっちゃ貴重な追加点!
9回には豊田かな?と思ったら、大輔が出て来て・・あ、完投ねッ!と思ってたんですけど、あと1死で
四球を出してしまい・・東尾御大(笑)がわざわざマウンドへ登場!この時にかけた言葉が、
「言いたい事は分かってるな?」だそうで、大輔も笑いながら「はい」って答えたそうです(笑)

そして、監督が告げたのが連投になる「豊田」なお、この時マウンド上でベンちゃんがカブちゃんの
イジメ(爆)を受けてたのがめちゃめちゃ可愛いかったっす(笑)>あれは、何?カブちゃん!?(笑)
そして、少し遅れてツトムさんがコール♪そりゃそうでしょ(笑)だって守護神バッテリーですもん☆
ちょっと粘られるも最後は見逃し三振でゲームセット!豊田もニッコリで27S♪
日に日に落ちるLの防御率は遂に3.73でパ1位になりました!(凄)確かに最近の投手陣は凄いです
からねぇ・・9月に入って5点以上取られた試合が無い!(笑)(でも得点と打率が・・(自爆))
あー確かに投手力のチームなんだけどぉ・・もうちょびっと・・打って欲しいなぁ〜なんて(苦笑)
2001/9/10 予告先発 中5日でハーラートップの大輔!FSは金村!とりあえず1点以上取ることが明日の目標!(自爆)
L1−0FS
昨日よりは打った?(苦笑)祝!後藤3勝目♪豊田ドキドキの26S♪ゲーム差0.5で3位!
今日は残業があったため、ネットでリアル中継をちょこちょこ見てたんですが〜初回に点を入れて、
よっしゃー!と喜んでいるのもつかの間(苦笑)、その後点が入らない(苦笑)後藤はピンチを迎えながらも
最後は三振!とか抑えていただけに追加点〜!!と願ってたんですが・・なかなか入らない・・
やっと家に帰った頃には橋本が投げてて・・結局9回、1点差。来るよね?って感じで豊田登板!
よし!がんばれ守護神!・・と思ったんすが、いきなりツーベース(爆)(打者がコユキさんだっただけに
HRじゃ無かっただけマシか(苦笑))きゃー助けてー!(汗)って感じで食事もせずに食い入るように
見ておりました(苦笑)マウンドで、豊田は汗拭ったり、首振ったりとちょっと落ち着かない様子(汗汗)
指揮官も苦悩してる映像が映ったりして・・これって、「豊田」と「豊田に賭けた指揮官」の戦いだよなぁ
と焦りながらも思っちゃった私です(苦笑)その後、ドキドキが続くも、最後は1死1、3塁でピッチャーへの
ハーフライナーでゲッツーに。試合終了!の瞬間、ナインが皆笑顔満面でハイタッチ♪
小関とカズオがあードキドキしたぁって感じでベンチに戻る姿が可愛いかったっす(苦笑)
後藤とハイタッチする豊田も♪後藤はベンチでドキドキしてたと思うけど(笑))
あ、勿論、最後の捕手はツトムさん♪だって守護神バッテリーですもんね(笑)
ダイビングしてキャッチャーフライを捕りに行く姿はオットコ前!でした♪
しかし・・私は確かに"投手戦"が大好きだけど、1−0だとドキドキしすぎるーー!(苦笑)
でも、最近、日に日に落ちるLの防御率(現在3.75(1位のMの3.73に肉簿してるし))には
うっとり♪ものっす☆あー投手力のいいチームって素敵♪(笑)
しまった・・ 小笠原の連続出塁記録が止まってる・・(汗)すまん〜!!!>誰に謝ってるんだ(苦笑)
ううう・・ごめんなさい・・よりにもよってLが止めたとは・・(汗)つ・・次のカードから頑張って!(自爆)
いろいろ 昨日、某カードショップにふらっと行ったら・・なんとシングルカード半額の日!(驚喜)
きゃー♪この際だからいっぱい買っちゃえー!(笑)との事で普段は買わない(苦笑)レアカードとか、
ライオンズ選手の持ってないのを買いまくり!(苦笑)気がついたら100枚近く買ってました・・(自爆)
(1時間近くショップにいたため、L戦中継を最初から見れなかったおばかさんは私です(自爆))
ツトムさん、ミンチェは勿論(笑)、まさぢに健ちゃんに豊田にオツに小関に青木ハヤトちゃん、
更には土肥に高山キュウちゃんに柴田に大成に後藤に・・ってどこまで行くねーんッ!(笑)
特にね、98年BBMの豊田が可愛い♪(笑)前髪があってね(笑)(今はヤンキー風だから(笑))
あと、ツトムさんの今年のBBMダイヤモンドヒーローズがね、正にしろくまさんの笑顔♪なんです〜(笑)
ミンチェもDHカードが出たんで・・今年はスター選手だねッ(笑)
ちなみに、私はパの箱(笑)をあさってましたが、村田 ありす氏は村田(真)さん、仁志くん、斎藤(雅)さん
を見つけてウハウハしてました(苦笑)村田(真)さんのDHカードもカッコいい〜♪
・・でも買った後で気がついたのが・・整理用ファイル買わなきゃ・・(自爆)
2001/9/9 予告先発 中6日で高奪三振率の後藤!FSは清水!とりあえず打とうよぉ(苦笑)>打線陣
L1−2BW
2安打じゃ勝てないっす(号泣)今日は金田に完敗(泣)ゲーム差1.0で3位に・・
ミンチェネタはあっちで(泣)今日はねぇ・・マックのHRが一番盛り上がってぇ・・後は・・(号泣)
金田のスローカーブに尽くやられたって感じです(泣)ピッチャーもハヤトちゃんや森シンつぎ込んで
打線の奮起を期待したんですけどねぇ・・最後は大久保にやられちゃいました(泣)
あ、そうそう「ネタのようなシーン」と言えば、初回、垣内がライトでいきなりエラー(落球)しちゃって、
無死2塁のピンチになるも、何とか抑えてベンチに帰って来たら・・なんと東尾監督が"目薬"を渡して
笑ってました(笑)それって準備してたんすか!?(爆)>東尾監督!(笑)
Bu6−5H
・・って事でL戦が異常〜に早く終ったので(まぁ1時始まりって事もありますが(苦笑))、あとは熱パ・混パ
のためにも近鉄ガンバレー!(笑)と応援しようと・・思いながら、ま、5−0で勝ってるから大丈夫かな?と
買い物に出かけた私って〜(自爆)でも、帰ってきたら6−5(笑)で・・しかも8回なのに大塚が投げてる!
"なんで大塚投げてるのっ!?"とビックリしつつもパーフェクトピッチに惚れ惚れ(苦笑)
でも、9回はクリーンアップに廻るだけにきついんちゃうかー!?とドキドキしながら見ていたんですが、
もー気迫のピッチングで最後は小久保を空振り三振!(凄)更にびっくりしたのがみさわっち7勝目・・
みさわっちって勝利の女神さま?(笑)ホンマ、この勢いで2桁して欲しいっす(笑)
2001/9/8 予告先発 来た来た!中5日で日曜銘傑!BWは金田・・ミンチェ頼む〜!!観戦予定のユキゾウさんも〜(笑)
L0−4BW
西崎さん2000回投球達成も・・(泣)グ・デソンに完敗(号泣)ゲーム差1.0の単独2位!
今日は殆ど試合が見れなかったんですが・・グ・デソン良かったみたいっすねぇ(泣)
8回1安打って・・(汗)(でもその1安打を放ったのはツトムさん♪)
西崎さんも3失点ならいい方だと思うんですが・・相手が悪かったなぁ(泣)
デニー−三井−ハヤトちゃん-森シン−橋本と打線の奮起を期待して投手をつぎ込んだんですが・・
くぅ〜無念っす(号泣)まぁ、今日は相手投手の出来が良かったって事で・・明日は明日だ〜!
あーでも、「単独首位」ってなかなか難しいもんですねぇ・・何度もチャレンジしてるのに(笑)
2001/9/7 予告先発 西崎さん復活登板!BWはグ・デソン!またも投手戦の様相かぁ〜(苦笑)
L8−2BW
これが西武野球だ!カズオ逆転2ラン!水尾2勝目!6連勝でゲーム差なし単独2位!!
どーしちゃったんでしょうねぇ・・オツがピリッとしないんですよ(泣)5回1/2で2失点・・うーん・・
明らかなボール球が多いせいで球数が多くなっちゃうんですよねぇ。ふう・・ガンバレ〜ッ!(真剣)
後をついだ三井、デニーは凄かったっす☆水尾なんて古巣相手に2回パーフェクト!祝!勝利投手!
そして、前月までだと(苦笑)、ずるずると負けパターンな試合を見事勝利に導いてくれたのが
6回裏、カズオの逆転2ラン♪もーカッコ良過ぎ!更に7回にはツトムさんのタイムリー!(うっとり)
コレもスクイズか?ホームスチールか?と陽動作戦しまくった上での"ヒッティング"!(笑)
その上、代打・柴田が2-3からカーブを物の見事に捉えてライト超えの走者一掃の三塁打!(凄)
さーらーに8回には代打・健ちゃんの初球2ラン!!コレでゲームは決まりッ♪
もー健ちゃん、メガネOK!慣れたら可愛い!(爆)しかも当たりが出だしたからねぇ〜(笑)
しかし、ミンチェに始まり、西武にメガネブームが巻き起こってる気が・・(自爆)
とにかく投打が噛みあっているライオンズはこれで9月負けなし6連勝!凄過ぎる〜!
2001/9/5 L8−1Bu
松坂、ハーラーTOP14勝♪マック満塁弾、ベンちゃん2ラン!遂にゲーム差なしで3強並ぶ!
大輔、やっぱ怪物っす・・中3日でこの内容とは・・初回の3者連続三振を含む7回9K2四死球無失点・・
今年のBu戦では成績よく無かったのによくここで踏ん張ってくれました♪
試合自体は初回のマクレーン満塁弾で決まったようなもので・・後はベンちゃんの2ランで駄目押し♪
(でも・・打たれたのがみさわっちだったんでめっちゃ複雑な心境っす(泣笑))
あとは終始Lペース。青木ハヤトちゃん−三井と繋いで(ローズに一発食らうも)Buを3タテ!
大輔もおじーちゃんにいいプレゼントが出来ました♪
これで5連勝♪貯金10!首位ダイエー・2位近鉄・3位西武、ゲーム差なしの混パ☆熱パ!
2001/9/4 予告先発 来た!中3日で松坂大輔、Buは高村。松坂、亡き祖父へウイニングボールを捧げられるか!?
L5−2Bu
後藤、嬉しい先発初勝利で2勝目♪!ツインバズーカ爆発!豊田完全復活25S!首位に1差!
後藤、凄いっすよねぇ・・何度も先発・ロングリリーフで試合を作り、それなのに勝利の女神があと少し・・の
所で逃げてしまっていたのですが・・今日は!勝利の女神も彼にご褒美をあげてくれました(喜)
奪三振率も凄いしね♪この時期に計算できる投手が1人出てきたのは嬉しいっすよね♪
攻撃に関しては、柴田のホームスチール&小関のバットコントロールに拍手!(笑)
(伊原コーチが小関の打席で、3塁走者・柴田に口で(サインじゃなくって(笑))
「2ストライクになったらホーム行け!」と言ったそうです(笑)柴田は「えーっ」と思いながらホームへ
突っ込むもちょっとヤバイか?というタイミング(汗)一方、バッター小関は、目の前に柴田が来たんで
ビックリしながらも、ストライクコースだったのでちょこんとバットに乗せて見事3塁後方へのヒット!
小関が走るや否や、もう柴田はホームに到着(爆)←足早ッ(笑)
柴田自身はバットに当たって無かったらアウトだったかも!?と言ってましたが、伊原コーチは、
「あれは成功していただろう」って事で・・まぁ、こういうのが成功しちゃうのも強いチームの証拠!?(笑)
いろいろ 今日のJスカイ☆インタは守備で魅せた!まさぢ&上田さんの入りインタ〜♪
いいなぁ〜まさぢ、私服カッコイイ〜(幸)言ってる事も謙虚だし〜♪ラブラブ〜☆
上田さんも単なるTシャツ(笑)なんだけどすっきりしてカッコ良かった(笑)コメントも光ってます
ミンチェの私服については・・・ミンチェコーナーでッ(笑)
2001/9/3 予告先発 Lは後藤ちゃん、Buはバーグマン・・コレも投手戦臭い?(苦笑)
打撃陣(特にクリーンアップ)頼むから打ってちょーだいッ!(笑)
L4−0Bu
ミンチェ、11勝目♪猛牛打線に完封リレー!豊田復活!好投&好守で首位に2差!
ミンチェのネタはいつものところで(笑)今日は本当にいい試合見たッ!って感じですよね(笑)
今日のミンチェは粘りもあったし、コントロールも良かったし(何よりツトムさんがキレてないし(笑))
まさぢのセンターでの前進ランニングキャッチ&ライトで切れていく打球のランニングキャッチ!の守備や
小関のジャンピングキャッチは本当にミンチェを救ってくれました♪バックに守られた勝利♪です
7回1死から磐石投手陣・橋本−青木で繋いで、9回に東尾監督が審判に告げた投手の名は「豊田」
やや緊張した面持ちの豊田に対するのはローズから始まる猛牛最強クリーンナップ!
ローズをセンターフライに打ち取り(これも柴田の俊足のお陰)、続くノリちゃんがセンター前に抜けるか・・
って打球を・・上田さんがショートとクロスしながらキャッチして、ファーストへジャンピングスロー!見事アウト!
この瞬間、久々に豊田に笑顔が戻ったのが嬉しかったです♪これでピシャリと3人で抑えゲームセット!
前日まで爆発していた「いてまえ打線」を見事完封で抑えたバッテリー&野手陣に乾杯♪
2001/9/2 L4−1M
カズオ3安打猛打賞&勝ち越し犠牲フライ!ハヤトちゃん4勝目ゲット♪明日から首位決戦!
最近のカズオ、当たってますよねぇ(笑)稼ぎまくってくれて嬉しい限りです(心配はカブちゃん(泣))
潮さんもあと少し!って感じだったんですけどねぇ・・惜しかったぁ(涙)でも、相変わらずハヤトちゃんは凄!
今週だけで2勝だもんねぇ(1敗もあるけど・・)登板過多で疲れないように頑張って欲しいっす!
そして・・昨日私は大ボケをかましました・・(号泣)サメが代打で出てたんで、「ああ・・次の捕手はサメかぁ」
とぼーっとしてたんですよぉ・・そしたら!ツトムさんじゃ無いっすかぁぁ!!(爆)
試合終って、成績見て気付く私も大馬鹿・・(自爆)
スポニチアネックスのツトムさんと森シンのハイタッチ写真見ながら泣いてました・・早く気付け>ぢぶん
いろいろ 今日、中継見てビックリ!健ちゃんがメガネかけてるー!(爆)昨日の試合からかけてるそーで・・
でも・・あのね・・似合ってないっす(爆)違うのー!健ちゃんはメガネっ子のキャラじゃないー!(笑)
健ちゃんはやっぱヒゲでワイルドに行って欲しいー!(爆)メガネじゃなくて色付きコンタクトとかー(笑)
ミンチェはメガネっ子♪で大成功したけどねぇ〜健ちゃんは違う〜(かなりショックだったらしい(笑))
2001/9/1 L4−0M
松坂大輔、無四球完封(プロ初)、被本塁打連続記録もシャットアウト!(笑)
今日はお出かけ(笑)のためi-modeでくるくるやりながら経過チェックしてたんですけどぉ(笑)、
初回のカズオタイムリーに浮かれまくり、同じくお出かけ(笑)のLファンの人に速報メール送っちゃいました(笑)
で、大輔どうかなー?とたまにチェックしてたら・・ずっと大輔が投げてる・・え?珍しい(自爆)・・と
思ったら!完封っすよ!無四球っすよ!103球ですよ!凄すぎるー!(笑)
ごめん、大輔。やっぱり貴方は「平成の怪物」やったわ(笑)コレでオツと並ぶハーラートップの13勝目♪
いろいろ プロ野球チップスをまた買ってしまいました(苦笑)3袋買って当たったのがノリちゃんの全日本と
カズオ&大輔のベストナイン♪今日の立役者2人が当たって嬉しいっす(笑)
それと・・実は8/31のJスカイ放送にFAX送ったら読まれてしまいました(自爆)
ネタはマリンに行ってるT・亀八さんへの激励?(笑)とジョニーへの応援(笑)
"Lファンですが、ジョニーの復活を願ってます"って書いたらアナウンサーの方に、
"西武ファンの方迄ジョニーの復活を願っているんですね!”と感心されてしまいました(苦笑)

でも、ジョニーの復活は何処のファンであっても願ってますよねぇ?(対戦すると泣けてくるけど(笑))
T・亀八さん、また今度お会いした時にビデオお見せしますんで聞いて笑ってやってください(笑)
(か・・加藤くんごめんーー!@日曜の試合(汗))