◆中華隊加油!メインへ(回首頁)  ◆こねこちゃんメインページに戻る(許 銘傑首頁)  ◆ホームに戻る(首頁)

伊東海里的札幌亞錦賽觀戰遊記 No.4
MISATO'S Game Reports of  Asian Championship 2003"

2003.12.27update

札幌へ中華隊を応援に行こう!
ついでに札幌観光もしちゃえ!ツアー顛末記♪ その4(番外編)

番外編は画像中心にお送りしたいと思います(笑)

まずは、実録!
真っ赤な中華隊応援団はどの程度真っ赤だったのか!?(笑)

週刊ベースボールでも「モノクロでごめんなさい。真っ赤に染まっています」と絶賛(!?)された
中華隊の真っ赤な応援団・・どの程度凄かったのかを検証します(笑)

日本戦・バックネット裏通路辺りから一塁側内野席を臨む♪
一部分が真っ赤・真っ赤なのは勿論・・(苦笑)

自分が中に入ってる時は余り気にならなかったんですが、
こうやって上から見ると壮観ですなぁ〜(笑)
私も台湾プロ野球の試合を生で見たことは無いのですが、
雑誌などの写真で見ると、1塁、3塁の内野席がそれぞれ
チームカラーで埋め尽くされてそれはそれは綺麗なんですよ〜
(試合終了後にチームカラーの紙テープが投げられる画像もうっとり♪です)

ちなみに日本戦の9回表、
中華隊応援団の諦めない熱烈な応援に思わず
「すげえなぁ〜」って表情で見てた日本選手がいます(苦笑)

小笠原〜ガッツ〜道大(笑)

ガッツは一塁の至近距離にいただけに余計熱気を感じたんでしょうね(苦笑)
私もガッツの姿を見て思わず撮影してしまいました(笑)

実録その2!
噂の阿扁くんを激写!(笑)

携帯で撮ったために映りが悪くてすいません〜
私が大会前から騒いでいた(苦笑)、陳水扁大統領のマスコット、阿扁くんです♪
かなり大きい(頭がデカイ(笑))ぬいぐるみでした♪(座席に座らせるとちょうど良いサイズ(苦笑))
一応、2SHOT写真(笑)もあるんですが、それは恥ずかしいのでUPしません(自爆)

実録その3!
中華隊トリビアの泉!?(笑)

台湾の国旗と言えば左の赤地のモノなんですが、
実際、今大会で掲揚されていたのは右の白地のモノでした♪(↓左から2番目)

何故この旗かと言いますと、
この旗は五輪などの行事用だそうでして
前回のアジア大会でもこの旗が使われていました♪
こういう行事用の旗があるなんて凄いですよねぇ〜

実録その4!
アジア大会PHOTO SHOT!


中華隊応援団の皆さんが持っていたメガホン
「Coke.打氣 中華勝利」の文字入り


珍しい中華チームの白帽子を被っていた
ファンの方・・羨ましい〜!(笑)


甲羅干し!?されてた
葉君璋、高志綱の捕手道具一式(笑)


フェイスペインティングしているファンの方


マフラーを帽子風に巻いていたファンの方
(妙〜に可愛いかったです♪)


札幌ドーム全景

アジア大会看板

このページを以って、アジア大会中華隊応援ページの更新を終了いたします
(Web上での掲載は今後も行っております)
見てくださった皆様、本当にありがとうございました

それでは、2004年アテネ五輪出場の中華隊に向かって
『加油!』