◆中華隊加油!メインへ(回首頁)  ◆こねこちゃんメインページに戻る(許 銘傑首頁)  ◆ホームに戻る(首頁)

伊東海里的札幌亞錦賽觀戰遊記 No.3
MISATO'S Game Reports of  Asian Championship 2003"

2003.12.18update

札幌へ中華隊を応援に行こう!
ついでに札幌観光もしちゃえ!ツアー顛末記♪ その

日本戦から一夜明けて今度は中国戦♪
昨日と違い、今日は「自由席」という事もあり、
早めに行って席を取らないと!と気合を入れて
開門30分位前に北ゲートに行ったら・・相変わらず人がいない!(自爆)
仕方ないので、周辺をうろうろしていたら、
10分位前にやっと人が来ました(笑)

入場前に係員が数名のお客様(笑)を相手に入場について諸注意を説明
要は
「16時を越えた時点で同点の場合はサスペンデッド・ゲームになり、
翌日10時より続行試合になる」

・・との事だったんですが、お客様の一人が
サスペンデッドになった時の話を聞いた所、係員は
「まぁ、でも台湾が勝つだろうって聞いてるんで・・大丈夫でしょう」
と答えてました(爆)>オイオイ
中国チームファンが聞いたら怒るよ〜(苦笑)

しかし、マジでサスペンデッドになったら、閉会式とかも
翌日になっただろうから・・大変な事になってたでしょうな(苦笑)

で、開門と同時に入ったのはいいんですが・・
日本戦と違い、座る範囲が決められていて、
内野部分でしか観戦出来ないような状態でした(外野側の席は封鎖)
なので、外野で練習する投手陣の近くには行けず・・(泣)
内野から銘傑達投手陣の練習を観ておりました・・
(でも、ちょうど野手陣が打撃練習してたので近くで写真撮りまくってました(爆))


外野から戻って来た銘傑♪

早くに入ったお陰で席は1番前をゲット!(笑)
しかも、今回買っておいたチケットは「ネット裏自由席」だったので
ネット裏と3塁側内野席を行き来し放題!(苦笑)
写真撮影用にバックネット側と3塁側の両方に席を確保いたしました(自爆)
(満席だと顰蹙なんですが、席が沢山空いていただけに出来る裏技です(爆))
ちなみにチケット代金は
バックネット自由席3000円、内野自由席1000円・・
日本戦はS席6500円だっただけに激安でした(苦笑)

今回、台湾応援団の皆さんは3塁側の通路より後の席を陣取られたので、
私達は応援団の声援を背に一緒に応援しておりました♪
今日の観戦メンバーは昨日の顔ぶれに加え張ファンのMちゃんも一緒☆
(とはいえ、試合中は皆好き勝手な席に座ってたなぁ(自爆))

試合前、まずは3塁席に座りセレモニーを見学☆
昨日、銘傑は先発だったためセレモニーに出なかっただけに、
今日は銘傑を撮るぞ〜!と燃えてました(笑)
お陰様でなかなか良い写真が撮れました♪(お誕生日トップを飾った写真など)
登板も無いせいかリラックスして笑ってました(笑)


リラックス銘傑(笑)

さて、本日の中華隊先発は張☆
こちらも先発の噂があったので「やっぱりね〜」って感じで☆
まぁ、相手的には張なら大丈夫でしょ〜っと
結構気楽に観てました(笑)>やっぱ日本戦が一番緊張しましたね(苦笑)


真っ赤真っ赤の中国チームベンチ(笑)

初回は張も中国チームの投手も好投していただけに、
「早く先取点を〜!!」と思ってたら・・2回、やりましたよ!
陳金鋒のバックスクリーンへのソロ
「凄い〜!」と興奮しちゃいました☆(だって私が観に行って中華隊初得点だし!(爆))
しかし、噂通りのパワーヒッターですねぇ(感動)

陳金鋒を迎える中華隊メンバー

3回、張が足を吊るアクシデントがあったみたいなんですが・・
何故かトレーナーがマウンド迄ドリンクを持っていったので
「のど渇いてたの!?」と思わずツッコミ入れてしまいました(笑)
大事に至らなくて良かったです♪


好投する張☆

で、試合途中、バックネット裏で張を見守っていた(笑)Mちゃんから、
銘傑がベンチでバット振り回してる!(笑)と連絡を貰ったので、
早速、バックネット裏の席に移動♪
リードしてただけに安心してベンチ内チェックにいそしんでおりました(大笑)

ベンチの中の銘傑は、常にバットを持っていて、
「いつでも代打OK!」という感じでした(オイオイ(笑))


つまりは、こんな感じ(大苦笑)

試合は予定通り(!?)サスペンデッドになる事もなく中華隊の勝利♪
(でも序盤迄は点が入らなくてドキドキ試合でした(大苦笑))
この時点で、中華隊は2勝1敗になったので、
「あとは日本に韓国戦で頑張ってもらおう!(笑)」
かなり我侭な事を言っておりました♪

試合後、外にある売店を覗いてみると、
なんと韓国チームのグッズ(帽子やTシャツなど)が売ってる!
「どうせなら中華隊のを売ってよ〜!!」とキレてました(笑)
>マジで中華隊グッズ欲しいなぁ・・日本語OKの通販とか無いかなぁ(苦笑)

試合が結構早く終わったので、札幌観光だ〜!(笑)と、
お約束!のテレビ塔と時計台の前で撮影会!(笑)
お茶しよう♪って事になって
「フルーツケーキファクトリー」へ♪
以前、札幌に来た時に「可愛いお店だなぁ〜」と思いながら前を通り過ぎてたんですが、
念願のお店に入れて嬉しかったです♪
ケーキは大ぶりでメニューが多彩。お茶も色んな種類があって迷います(苦笑)
ついつい4人で中華隊ネタで盛り上がり、
美味しいケーキとおしゃべりに夢中になってしまいました(笑)

で、Mちゃんが私達より1便早い飛行機だったので先に帰り、
その後、私達は札幌駅でお土産を購入♪
翌日まで滞在予定の北野さんと涙の別れ(笑)をし、新千歳空港へ☆

空港で、
「鮭バター焼き定食」を食べ(笑)←実は旅行中、鮭かイカがどうしても食べたかった(笑)
満足感に浸っておりました(大苦笑)
食後、ロビーに出ると、日本−韓国戦をオンエア中☆
福留が追加点を入れたのを観て「おお!ドメさん凄いぞ!日本頑張れ!(笑)」
・・と
昨日の敵は今日の友、みたいな身勝手な事を言っておりました(自爆)

日本リードの状態で新千歳空港を後にしたので、
試合結果は、羽田で携帯ニュースをチェックして知り(笑)
「中華隊、アテネ出場〜!!」と喜びのメールを打ちまくりました(笑)
↑あくまでも中華隊出場を喜んでいるという・・(自爆)

と、いう事で1泊2日の札幌の旅を存分に楽しんで参りました♪
アテネでは中華隊にメダルを目指して頑張って貰いたいです♪
勿論、日本との対戦があった時にはこの雪辱を果たして欲しいです(笑)
(でも、西武選手との対戦は正直、もう懲り懲りだなぁ(贅沢))
流石に、アテネ迄は行けそうも無いんでテレビで応援しま〜す(苦笑)

☆追伸☆
今回、ツアーでお世話になったユキゾウさん、北野さん、Mちゃん、
ホント〜にお疲れ様でした♪
次回からは落し物しないように心がけます!(自爆)
>銘傑ばっか観て浮かれないように(大苦笑)

☆追記☆
今大会マスコットの「キューミッツ」には度肝を抜かれました!(笑)
左から順に、キュー太、ピッ太、バッ太という名がついてます
5回が終わった時点でアトラクションが始まって、
最初はかなり冷ややかな目で見てたんですが(大笑)
キュー太がですね、こんなまん丸体形(笑)なのに
前転をやったんですよ!!(大笑)
も〜これはかなり私達のハートを掴みました!(苦笑)
ちなみに、ピッ太、バッ太はそれぞれ手にグローブやバットを持っているので
前転は出来ないみたいです(爆)
あと「Y・M・C・A」も踊ってたんですが、
YもMもCもAも同じに見えました(笑)