◆こねこちゃん成長アルバム(笑)メニューに戻る(回頁)          ◆こねこちゃんメインページに戻る(許 銘傑首頁)    ◆ホームに戻る(首頁)

こねこちゃん成長アルバム(笑)〜許 銘傑観察記録〜

2001.07.31 VSダイエー・8勝目

 

2001.07.31 祝!許 銘傑8勝目♪ピンチをことごとく乗り切った後のキュートな笑顔が最高(笑)
今日は多分、自己最速ちゃうか?ってな速さで家に帰ってきました(自爆)
普段なら40分かかる所を30分位で・・(苦笑))もうミンチェ見たさに気合入りまくり!(笑)
しかも、今日は実は飲み会の約束があったんですが、ドタキャンに合って・・でも何故か私は嬉しそうでした(自爆)
さて、試合なんですが、相変わらず序盤はピンチの連続・・もうドキドキ感あふれてました・・(苦笑)
でも、今日のミンチェは過去2回とは違う「ここぞ」の球が生きてました!1回はピンチで小久保を併殺!
3回に柴原に技あり!のHRを打たれちゃって、連打で無死1、2塁のピンチになったんですが・・
ここでツトムさんが早速締めに行きました(大苦笑)ミンチェにボールを渡しながらアドバイスを送って・・
その効果か、続く小久保を三振。松中ゲッツー♪で見事ピンチを脱出!お見事バッテリー
4回が終わって、ベンチに戻る時に天を仰ぎながら「ふうっ」と息を吐いた姿は結構私のツボでした(自爆)
昨年と今年の成績の違いについて、解説の松沼さんは「日本の練習方法に慣れてきた事」を挙げていました
また、今日は台湾からの修学旅行生が応援にかけつけていたそうで・・気合も入っていたようです(笑)
5回にはサードゴロを捕ったマクレーンとグラブタッチ♪勝利投手の権利もGET!
が・・6回・・この試合最大のピンチが!1死からヒットと四球で1死1、2塁。ここで杉本コーチがマウンドに行って
ミンチェに指示を与えてたんですが・・ミンチェは頷きっぱなし(苦笑)そして、城島をショートフライに打ち取り、
続く浜名に2−0から7球粘られるんですが・・最後は内角のフォークで三振に!ここらへんは流石の配球
6回裏には、ベンチで戦況を見つめるミンチェの横顔UP♪これも可愛いかったです(苦笑)
そして、7回。規定投球数を投げ終わった所で、杉本コーチがマウンドへ・・ミンチェは思わず舌をぺろっと
出して苦笑い・・代打にバルデスが出てきたため、ミンチェはここで交代となってしまいました
でも、本人は十分納得した表情で、ベンチに帰る時も客席に向かってぺこッとおじぎをして、ナインとハイタッチ!
しかも、伊原コーチがミンチェの所へねぎらいの言葉をかけに行ったら・・もう笑顔満開!(笑)
水を飲みながら覗く白い歯が可愛いのなんのって・・(笑)もう、私は倒れそうでした(大笑)
9回には豊田大明神!その投球をじっと頬杖ついて見つめるミンチェ♪2死1、2塁で、井口のHR性の打球が
上がった瞬間、ミンチェの顔が映ったんですが・・ミンチェは「え?何?」みたいな我関せずの表情(笑)
(でも、ファールになったと判った瞬間は手を叩いて微笑んでました(笑))
最後は、ツトムさんが今度は豊田を締めに行って(苦笑)、三振でゲームセット♪
豊田からウイニングボールを貰ったミンチェは本当に嬉しそうでした(笑)そのミンチェのコメント
"今日はボールはそこそこ行ってたのでは無いでしょうか。大事な試合で、ランナーは出したけれど
 伊東さんのリードに助けられました。今日は風も無く暑かったですよ(笑)"
と相変わらずの殊勝さんコメント(笑)ツトムさんもリードのしがいがあるでしょうねぇ(笑)
あと、今日のヒーロー・2本塁打のマクレーンのコメントは、
"許が非常にいいピッチングをしてくれてダイエー打線を抑えて勝利出来た。自分の活躍と共に嬉しい"
カブちゃんもHR打ってくれたし、外国人選手大活躍♪の日でした(笑)
あ、PBNでも藤城さんが、ミンチェ-伊東バッテリーを誉めまくりでした〜(幸)
2001.08.01 試合前の中継で、お楽しみ(笑)の球場入り前ミンチェインタ(笑)がありました!
今日のミンチェは、シンプルなキャラモノ(笑)のグレイのTシャツ&ジーンズ地のショートパンツ(スリムタイプ)
脚細いー!(笑)お尻のポケットに長財布突っ込んでるし(笑)勿論、メガネかけてました(笑)
昨日の試合の感想を聞かれ・・
"7月のコンディションが良かった時の試合みたいでとても調子が良かったです"
規定投球回数達成の前に代えられた事に対して、
"悔しかったけど、コーチの考えなのでチームに従うだけです。次もまたありますから"

9回、1・2塁のピンチになった時は・・
"井口さんのファールにはビックリしたけれど、豊田さんのことを信じていたので大丈夫"

8勝目について・・
"心から喜べました"

防御率1位を目指して頑張ってください
"頑張ります。ありがとうございました"

最後だけは、ちゃんと日本語で答えてました(笑)もう、ニコニコのインタでした(笑)
8勝目を上げた翌日のミンチェ関係の記事です♪
■2001.08.01(サンスポ.com) 「許が6回8安打1失点で8勝目」記事よりミンチェのコメント
 "シュートとスライダーが良かった。走者を気にせず打者に集中して投げた。ダイエー打線を抑えられて
  自信が持てました"

■2001.08.01(YOMIURI ON-LINE) 「許の後輩が声援」記事より
 昨日の中継では「修学旅行生」と言ってたんですが、実は、少年野球の世界大会出場のために来日した
 台湾・高雄市の忠考小のメンバーだったそうです(笑)ミンチェもこの学校に在学したことがあったそうで、
 数日前から
"いつ来るの?"と楽しみにしていたそーです(笑)後輩に良いトコ見せれて良かったねー♪
■2001.08.01(スポニチアネックス)
 「"我慢投球"許8勝」記事より杉本投手コーチのコメント
 "ヒットは打たれたけど、四球が少なかったから"
と誉めていたそーです♪