|
行って来ました♪激励の集い(壮行会)☆
毎年、球団チャリティオークションの場で壮行会の日程が発表されるのですが
今年は球場工事のために開催されず
日程が判らない〜!とヤキモキしておりました(笑)
やっと発表された開催日は
1月28日(月)
・・月曜〜!?金曜じゃないの〜!?とガッカリしつつも
調べたら、半日休みを取ったらギリギリで17時に会場に到着出来そう・・
ということで
「会社帰り&日帰り壮行会参加」を決行いたしました(自爆)
13時過ぎの新幹線に乗って、東京で山手線乗り換え
池袋で西武線乗り換え・・なんですが
ちょうど良い時間の電車が無いので
「特急ちちぶ」に乗車(笑)
所沢駅に16時51分に着き
会場のくすのきホールに向かうと・・
17時開演の筈が、まだ入場の列が1階入り口にある(爆)
8階の会場にやっとたどり着くと・・17時を過ぎていたけれど
まだ開演していなかったのでホッ
|
まだスタートしそうも無かったので
撮影メンバーとブース位置を確認しよう!と壁に貼ってあるメンバー表チェック!
「あ〜銘傑は『R』か〜」と確認し
更に、今回来れないオツファンのKちゃんのために
オツの写真を撮りに行こうか〜とオツのブースを探すも・・無い(汗)
あれ?と再度見直すも名前が無く
ん?とよくよく見ると、メンバー表の一番上にマジックで消されている名前がある・・
目を凝らしてよ〜く見ると
「西口」の文字が(爆)
ええ〜ッ!?オツ不参加〜?何で〜?
とその時点では理由が判らなかったのですが
どうやら左足裏の炎症で長時間立っているのがキツかったとか(汗)
まぁキャンプ直前だったので大事を取ったと思いますが
Kちゃん、今回は来なくて大正解でした
|

|
 
この写真では判りにくいですが、力の前にお子ちゃま達がいて花束を渡そうとしています
銘傑はそのお子ちゃま達を覗き込んで見て、渡す姿にニコニコしていました♪
|

インタを受ける一久・・髪型が・・(以下自粛(笑))
|
で、普段ならイベントの内容を撮影したいので
舞台正面の場所を確保するのですが
今回は既に人がいっぱいだったため、銘傑のブース前に場所を確保
(既に確保されている方が多数いました)
同じくギリギリに到着したTさんとも合流出来たので
そこからオープニングイベントを見ていました☆
銘傑のブースが一番後ろだったこともあり
遠い位置からの撮影になってしまいましたが
何とか撮影出来ました
銘傑の前の力の背が高いので
正直、邪・・←オイッ(笑)
オープニングイベントはですねぇ
何か色々やっていた気がしたんですが・・忘れました(自爆)
いや〜伊東さんいないから挨拶関係全然聞いてないし(酷)
力の後ろに見え隠れする銘傑を楽しんでました(笑)
|
さて、お待ちかねの「選手との撮影会」
銘傑のブースは細川と山本歩の3人☆
通常なら「3人と一緒に記念撮影」なんですが
前に並んでいた人達が
「選手と2SHOT」を御願いしている人が多かったので
私も2SHOTで♪と御願いしちゃいました(笑)
撮っていただいた写真には
めっちゃ嬉しそ〜に笑っている女が写ってました(自爆)
だって〜久々にスーツ姿の銘傑と写真が撮れて
嬉しかったんだも〜ん(笑)
更に、撮影後、選手カードをいただけるんですが
銘傑がサービス(?)で沢山くれちゃいました(笑)
今回、参加出来なかったユキゾウさんの分のカードも
欲しかったのでラッキー♪でした☆
細川と山本クンからも貰っちゃいました(笑) |

自分達のカードを食い入るように見つめる銘傑と山本クン(笑))
|

撮影会中の銘傑
|

銘傑がナデナデしているのはTさんのご子息です♪
|
撮影終了後は、ずっと銘傑のブースの横でTさんと喋ってました(笑)
>もう、他のブースに行くのも面倒くさかったんで(爆)
イベント終了後は仕事帰りのユキゾウさんと待ち合わせして
お食事して、最終の新幹線で帰りました(笑)
所沢ステイ、約3時間という強行軍でしたが(笑)
めっちゃ楽しんで帰って参りました☆
(新幹線代かけて行ったかいがありましたよ(笑))
でも、地方の人間としてはやっぱり土日開催にして欲しいけど
(自主練習も観れるし)
平日開催でも4200人来ちゃうから
土日開催にしちゃうと更に来ちゃって大変かなぁ〜
|

気分はホストクラブ!?(オイッ)
可愛いのからカッコいいのまで揃えました(笑)
|