|
伊東みさとの球場散歩 ☆観戦に行こう☆ ☆☆2007ライオンズ関西シリーズ☆ 2007.04.06(FRI)〜08(SUN) ■第1R■ 2007.04.15update |
今年は関西でのOP戦が全くなかった分
公式戦は大阪、神戸、甲子園合わせて12試合も組まれています♪
しかも週末が3回も☆
昨年は週末が1回しかなかっただけに嬉しいです♪
と、いう事で関西シリーズ第1Rをレポします(笑)
4月6日(金)晴れ
in 京セラドーム大阪
会社帰りにダッシュで旧姓「大阪ドーム」新名称「京セラドーム大阪」へ
なお、地下鉄の駅名も「大阪ドーム前千代崎」から「ドーム前千代崎」に変わっていました(笑)
乗り継ぎがスムーズに行ったのでラッキー♪と思っていたのですが
試合が投手戦だったためテンポが速い速い(汗)
7時前に着いたのに既に4回でした(泣)
ちなみに経過はいつものW‐ZERO3[es]でチェック(笑)
携帯と同じで、駅間は繋がりませんが、駅に止まった瞬間はちゃんと見れます♪
試合は4回にラロッカのソロで1点先制され
ライオンズは毎回のように走者を出すも抑えられっぱなし(汗)
しかし7回、ヒットを皮切りに連打+G.G.のHRで勝ち越し♪
オリックスの先発・川越を攻略して一挙5点を奪いました☆
ライオンズ先発・ルーキー岸投手はHRこそ打たれたものの
前回のナイスピッチングを再現するような好投で
遂に9回迄来ました!
さあ、ココ迄来ると完投!を期待したのですが
2アウト迄簡単にとったものの、3者連続で走者を出してしまい
2死満塁のピンチに・・
あと1死の所で守護神・小野寺の救援を仰ぎ、ゲームセット☆
完投こそ逃したものの、嬉しいプロ初勝利となりました♪
|
しかし、岸投手、インタ慣れしてないせいかお立ち台でボソボソ喋ってました(苦笑)
若いんだからハキハキと!(笑)
まぁ、そのうち慣れると思いますけど(笑)
|
4月7日(土)雨
in 京セラドーム大阪
朝、家を出ようとしたらポツリと雨が降ってきて・・
「あれ?今日って天気予報じゃ雨降らないって言ってたのに・・まぁすぐ止むだろ」
・・この判断が後で死を招くとは思いませんでした(大げさだよ(笑))
待ち合わせのために京セラドーム大阪前で並んでいたら
雨が強くなってきました(汗)
周辺にも傘を持っていない人が結構いたので
頭からタオル被ったりと皆対応に困っていました(泣)
友人とも合流出来て、ようやく開門☆
・・しかし、開門が試合開始1時間30分前は酷すぎ!(怒)
普通は2時間前でしょ〜!!
(オリックスファン限定で試合前の練習見学会はやってるみたいですが・・)
と、怒りながらも球場内に入って探したのは・・銘傑〜!!(笑)
既に外野でキャッチボールを行っていたので外野へダッシュ(笑)
|
![]() |
![]() |
スタッフの大井さんとキャッチボールをしていたんですが
そりゃあもう楽しそうで(笑)
「うわッ!コレ、今年の誕生日SPの候補!」
って思った写真も数枚撮れました(笑)
さて、ココで問題です
↓の写真は真面目にボールトレに取り組もうとする許銘傑投手ですが
この後、アクシデントに見舞われます
そのアクシデントとはいったいなんでしょうか?(笑)
![]() |
正解は、コチラ↓
黄色い棒に頭をぶつけて苦しむ(爆)でした
![]() ガツンとやっちゃいました(爆) しかし、この黄色い棒、今まで無かった気が・・?? |
![]() 痛い〜ッ!って感じですな(汗) |
![]() 通訳・邱さんが「痛いの痛いの飛んでけ〜」 と言ったかどうかは不明(爆) |
このあと、銘傑の練習も終わったので試合開始までは伊東監督をチェック(笑)
|
|
|
さてプレイボール☆
この試合の先発は2連勝中のオツこと西口投手♪
初回から安定したピッチングを披露☆
打撃陣も1回、2回に1点ずつ入れ、7回にも追加点で3−0☆
この日私が予想していたオツの登板内容は
「7回1失点、しかもその1失点はラロッカのHR((爆)」
結果は
「7回1失点、ローズのHR」でした。惜しいッ!(オイ)
最後は長田、小野寺と繋いでゲームセット♪
|
そして、お立ち台はオツ♪
昨日の岸投手と比べて舌は滑らか(笑)
ピッチングもトークもベテランの味です(笑)
で、昨日もそうでしたが今日も試合が早く終わりラッキー♪
試合後は「造幣局の桜の通り抜け」観にいくぞ〜!!と企画していたので
ドーム出口で外を見てビックリ!!
朝の雨が大雨になってるぅぅぅ〜(滝汗)
正に、バケツひっくり返したような大雨(涙)
勝利の余韻に浸る間も無く
雨に濡れながら駅迄ダッシュして帰りました
【今日の教訓】せめて折りたたみ傘は持って行こう(自爆)
4月8日(日)晴れ
in スカイマークスタジアム
3戦目は場所を神戸に移して試合☆
今年、神戸での西武戦は1試合しか組まれていないため「最初で最後」
雨が降らなくて良かったです♪
しかし、折角の野外球場なのに銘傑は前日で抹消(泣)
なので、この日は先発翌日に遊ぶ・・いや練習するオツとか
伊東監督チェックにいそしんでました(笑)
|
|
この日は、終盤、コリンズ監督の退場があったため試合のムードとしては険悪な感じでしたが(汗)
7回は岩崎→星野の継投でピンチ脱出☆
最後は昨日同様長田、小野寺で繋いでゲームセット☆
同一カード3連勝と
関西シリーズ第1Rは最高の形で終わりました♪