◆しろくまさんメインページに戻る ◆こねこちゃんメインページに戻る(許 銘傑首頁) ◆ホームに戻る(首頁)
2005年西武ライオンズ☆南郷キャンプレポート♪![]() JR大堂津駅〜南郷駅間の車窓より 2/12(土) 晴れ時々雨 (その2) 2005.02.27update |
銘傑はFB登板後サブグラウンドに戻ってダッシュなどのメニューをこなしていました
練習を終えてバスに乗り込む時にサインを求めるファンに囲まれていたんですが
お子さんを連れた方がサインをお願いすると
銘傑はお子さんにニコッと笑いかけてました♪
相変わらずお子さんに優しい銘傑です☆
|
そして、私も銘傑に2SHOT写真をお願いしたんですが
銘傑の顔を近くで見て・・思わずくすっと笑っちゃいました(苦笑)
何故かと言うと、銘傑の口元に「お菓子の欠片」みたいなのがくっついていたから(大苦笑)
日本語で言う所の「おべんとつけて何処行くの?」って感じですな(笑)
|
|
銘傑をお見送りした後は伊東監督のお帰り(笑)をお待ちしておりました
報道陣を引きつれて出てきた伊東監督は
球場前でサイン会をやってくれました〜ッ♪♪♪
ああ、南郷来て良かった!と思った瞬間です(大苦笑)
ココからは伊東監督祭♪をお楽しみください(笑)
|
|
将吾がサインしている横でサインを始めたんですが即、長蛇の列が出来て・・
将吾に向かって「俺のほうが(列が)すごいぞ」と言ってました(爆)
>将吾もサインを終えて帰る時に「伊東監督!お先に失礼しますッ(笑)」と言って帰ってました(笑)
延々とサイン&写真を頼む人の列が続いていましたが
伊東監督は嫌な顔ひとつせず応じてあげていました♪♪
(お子さんをだっこして写真を撮ってあげたり・・可愛いかったですよ☆)
|
|
伊東監督の列も終盤に差し掛かった頃、その横で松坂がサイン会を
開催するや否や・・人がどっとそちらへ押し寄せました(笑)
|
|
結局1時間近くサインしていた伊東監督(凄)
その横で待ってた記者さん達も凄いですが(笑)
で、伊東監督のことだから、きっと記者さんに面白いこと言うに決まってる!(爆)
と思い、バスに歩いて行く伊東監督の少し横でビデオを撮りながらくっついていたら
サインの列について記者さんに聞かれたらしく
「オレもあいつ(松坂)には負けるよ。将吾には勝ったけど(笑)」
と、しっかり記者さんの笑いを誘っていました(苦笑)
結局、コメントはその程度だけでバスに乗り込まれたんですが・・
Kちゃんがこの様子をちょっと離れた所から見てたらしく
ビデオ構えて一緒に歩いている私を見ながら
「面白いなぁ〜あの人、伊東監督の密着取材してるよ(笑)」
と思ったそうです(爆)
だってぇ〜伊東監督のコメントが生声で聞きたかったんだもん〜ッ!(自爆)
|
これで伊東監督がお帰りになったので私達も見学終了(笑)
夜ご飯は南郷駅近くのお店へ行きました☆
相変わらず宮崎は安い!美味い!店の宝庫です(笑)
で、宮崎に行くと必ず「ガラナ」を頼んじゃうですよ。大阪では店で見たこと無いから(笑)
注:「ガラナ」とは見た目がビールそっくりのノンアルコール炭酸飲料です(笑)
こんな感じで2日目も無事終える事が出来ました☆