1.以下のことばをすべて使って「遺伝」について述べなさい。(文字数制限はありません)

    形質 遺伝子 染色体 核

  

2.次の文は植物の種子ができるまでを述べたものである。以下の問いに答えなさい。
   めしべのAに花粉がつくと、BがEに向かってのび、Eの中の( ア )に到達し、( イ )を送り
   こむ。( ア )の核と( イ )の核が合体し、( ア )は( ウ )となる。( ウ )はその後細
   胞分裂をくり返し、Fとなる。

     

(1)花粉はどこでつくられるか。A〜Eからひとつ選び、記号で答えなさい。
(2)ア・イ・ウの(  )に適語を入れなさい。
(3)下線部のような核の合体を何というか。漢字2文字で答えなさい。
(4)Eの部分を何というか。また、Eだった部分はF〜I のどの部分になったか。記号と名称を答え
  なさい。
(5)上図はCの部分をもつ植物についての説明図である。このような植物を何植物というか。
(6)発芽後、植物体になる部分はどこか。F〜I からひとつ選び、記号で答えなさい。

  

  

3.下図はカエルの受精卵が成体になるまでを表したものである。以下の問いに答えなさい。

   

(1)A〜Eを正しい順番に並び替えなさい。
(2)受精卵から成体になるまでの過程を何というか。
(3)カエルの受精卵の卵割について正しく述べている文を下から1つ選んで記号で答えなさい。
   ア.受精卵ははじめは減数分裂によって多細胞になっていき、胚となる
   イ.卵割のはじめのうちは細胞そのものはほとんど成長せず、次の細胞分裂をくり返す
   ウ.カエルは体内受精で、受精後メスの胎内で卵割が始まる
(4)カエルのような両生類は幼生から成体になるまでにいろいろな変化がある。呼吸法につい
  てはどのような変化をするか、簡単に答えなさい。
(5)オタマジャクシはその後どのようになって成体になっていくか、下の各文を成長の過程にそ
  って、記号を並べ替えなさい。
   ア.前あしが出る  イ.後ろあしが出る  ウ.尾がとれる