物質とは…「ガラスのコップ」なら、「コップ」は物体で「ガラス」が物質

物質…形や大きさではなく、材料に注目するとき、そのものを「物質」という
    ガラス・鉄・アルミニウム・プラスチック・紙・水・食塩など

物体…材料ではなく、形や大きさ・用途に注目するとき、そのものを「物体」という
    机・ものさし・コップ・なべ・缶・箱・ボール・粉など

物質を分ける…物質は「有機物と無機物」、無機物は「金属と非金属」に分けられる

    

物質を見分ける…その物質特有の性質を調べる

・形や見たようす(色・光沢)などを観察する
加熱したときのようすを調べる
  こげたり燃えて二酸化炭素を発生させる→有機物
  とける温度・沸騰する温度をはかる→融点・沸点(状態変化)
・質量と体積をはかる→密度を計算
水へのとけ方を調べる
  決まった量の水にどれだけとけるか→溶解度
  水にとかしたときの性質を調べる→水溶液の性質
薬品との反応を調べる
など

※融点・沸点・密度・溶解度は物質によって決まっている