グラフが出てきた場合

【例題1】

グラフで表されているのは
何であると考えられるか。

表を参考にして答えよ。

   

読みとりやすい点をさがして密度を計算しましょう。(体積が100cm3のところを選ぶと計算がラクです)

体積100cm3の点を読みとると、質量は約80g
密度=質量÷体積=80(g)÷100(cm3)=0.8(g/cm3
表より、エタノールの0.79g/cm3にいちばん近いですね。
  答え…エタノール

【例題2】

A〜Dの物体で、同じ物質
思われるものはどれどれか。

また、Bの密度を求めよ。

   

テクニック  原点とその点を通る直線を引いてしまいましょう。すると…

  

同じ物質なら質量は体積に比例するので、たて軸に質量・横軸に体積のグラフなら
傾きの大きい直線のものほど密度が大きい
といえます。

質量=密度×体積
質量や体積が違っても、同じ物質(材質)なら密度は同じ(一定)
ですね。

この場合、AとBが同じ物質でできているとわかります。
  答え…AとB

Bの密度を求めるには、Bの座標を読み取ります。質量が40g、体積が5.0cm3なので、
密度=質量÷体積=40(g)÷5.0(cm3)=8.0(g/cm3
  答え…8.0(g/cm3

余談ですが、約8g/cm3なので、AもBも鉄でできていると考えられます。(鉄の密度は約7.9g/cm3

top  > 身のまわりの物質 > 密度 > グラフ問題の解き方