原子記号と化学式

原子の種類や物質の種類を表すのに使う記号で、世界共通です。
今の段階では覚えるべき暗記モノですから、がんばって覚えましょう。
何度も書くとか、単語カードに書いて持ち歩くとか、語呂合わせなどを考えてもいいですね。

原子記号(元素記号)

原子の種類を記号で表したものです。

  書き方のルール

英文字1〜2文字で表す
1文字めは大文字
2文字目は小文字

現在原子の記号は100種類以上ありますが、最低限、中学で覚えるべき原子の記号は13種類程度です。
以下のものだけでも覚えてしまいましょう。

水素 酸素 窒素 塩素 炭素 硫黄
H O N Cl C S Fe Cu
   
マグネシウム ナトリウム カリウム カルシウム
Ag Mg Na K Ca

原子の記号は周期表というものにまとめられています。余力があれば、さらに多くの原子記号を覚えましょう。
 参考:原子の周期表  開いたら×で閉じてください。

原子記号の由来(参考)

その原子の英語名やラテン語名などからつけられたものが多いです。少し紹介しておきましょう。

水素…Hydrogen  酸素…Oxygen  窒素…Nitrogen  塩素…Chlorine

炭素…Carbon   硫黄…Sulphur  鉄…Ferrum(ラテン語)

原子記号暗記度チェック
正確に覚えられたかどうかをチェックするための教材をFlashで作りました。(約119KB)

  ※解答は大文字小文字に気をつけて半角で入力してくださいね。

次の原子を記号で書いてみましょう。

@塩素     

Aナトリウム

B硫黄

C水素

D鉄     

Eマグネシウム

F炭素

G酸素

H窒素     

Iカルシウム

J銀

K銅

**************************************************************************************************************

語呂合わせのアイディアをいただきました。ありがとうございました。(2003年8月28日掲示板にて、ちえさんより)

「英雄は金が好き」…英雄Au)はが好き
「アジは銀ぴかり」…アジAg)はぴかり
「プリン」…Pリン
「塩素吸ったら苦しい」…塩素吸ったらくるCl)しい
「工藤」…Cuどう
「SOSと言おう」…SOSといおう硫黄
「なんで窒息したの」…なんN)でちっそ窒素)くしたの
「鉄より硬いヘルメット」…より硬いフェFe)ルメット
「算数0点」…さんす酸素)うO)点

おもしろい語呂合わせのアイディアがありましたら、ぜひお寄せください。

top  > 化学変化 > 原子記号と化学式 > 原子記号