セキツイ動物では、ふつうは生活場所や体表のようすや形で「〜類」を判断できます。
ここでは、それでは判断できなくてカン違いしやすい動物や、例外的な動物の具体例を紹介しておきます。

まちがえやすい動物

生活場所や形では判断できない動物です。

まちがえやすい動物 一般例
ホニュウ類 クジラ・イルカ・シャチ
アザラシ・トド・セイウチ
コウモリ
ヒト・ネコ・イヌ・トラ・ライオン・ヒョウ・ゾウ・
サイ・ウマ・ウサギ・ヤギなど
鳥類 ペンギン
ダチョウ
ハト・スズメ・ニワトリ・ヒバリ・タカ・ワシ・
フクロウ・ハクチョウ・カモなど
ハチュウ類 ワニ・カメ
海ガメ
ヤモリ
ヘビ・トカゲ・イグアナ・カメレオンなど
両生類 サンショウウオ
イモリ
カエル・ハンザキなど
魚類 サメ・エイ
ウナギ
フナ・コイ・マグロ・タイ・ヒラメ・カジキ・ボラ・
スズキ・アユ・イワナなど

イモリとヤモリ

名前も形も似ているので、よく比較されます。すんでいる場所で判断しましょう。

ヤモリ
(ハチュウ類)
家のかべや天井などによくいます。
手には吸盤がついています。
昔から家守(やもり)と呼ばれています。
イモリ
(両生類)
井戸や池、沼などにすんでいます。
腹があざやかな朱色です。
昔から井守(いもり)と呼ばれています。

特殊な動物

例外的な動物です。

ホニュウ類 カモノハシハリモグラ…からのやわらかい卵をうんで乳で育てます。
カンガルー・コアラなど…胎児の状態の小さな子をうんでお腹の袋で育てます。
ハチュウ類 マムシ…卵胎生(卵を体内でかえして子をうみます)
魚類 グッピー…卵胎生(卵を体内でかえして子をうみます)

top  > 動物 > 動物の分類 > 特殊な動物の例