状態変化 要点チェック

1.物質が状態変化するときに変化しないものは?→物質の状態変化

体積  質量  密度 

2.一定の形や決まった体積をもたない状態は?(漢字で)→物質の状態変化

 

3.水の場合、固体から液体になるとき体積は?→物質の状態変化

大きくなる   小さくなる 

4.いっぱんに、同じ物質で同じ質量ならばもっとも体積が大きい状態は?→物質の状態変化

固体   液体   気体

5.固体の物質が液体になるときの温度、液体の物質が気体になるときの温度を何という?(漢字で)

固体→液体… 
液体→気体… 

6.固体の物質を加熱していった。次の問いに答えよう。→グラフの読みとり

アの温度はこの物質の何を表す?
    

イの温度はこの物質の何を表す?
    

この物質は純粋な物質?混合物?
  純粋な物質  混合物

ウ〜カの時間帯での物質の状態を選ぼう。

  ウ   固体   液体   気体   固体と液体   液体と気体
  エ   固体   液体   気体   固体と液体   液体と気体
  オ   固体   液体   気体   固体と液体   液体と気体
  カ   固体   液体   気体   固体と液体   液体と気体

アが100℃、イが0℃だった。この物質の物質名は?(漢字で)

 

7.液体を加熱して沸騰させ、出てきた気体を冷やしてふたたび液体としてとり出すことを何という?(漢字で)

 

8.水とエタノールの混合物を加熱すると、エタノールを多くふくむ気体が出てくるのは何℃くらい?

0℃  35℃  55℃  80℃  100℃ 

top  > チェックテスト > 1年 > 状態変化