星の運動 要点チェック

1.天体がはりついた丸天井で、天体の動きを考えるのに便利な仮想の球体を何という?(漢字で)→自転と公転

 

2.地球の自転軸で、北極と南極を結んだ線を何という?(漢字で)→自転と公転

 

それは地球の公転面に立てた垂線に対して何度傾いている?
度 

3.地球の自転について答えよう。→自転と公転

地球はを中心として1日回転している。 
地球の自転は(天体の日周運動  天体の1年の動き  季節の変化)の原因である。
地球の自転の向きは( 北→南  南→北  西→東  東→西)である。 

4.地球の公転について答えよう。→自転と公転

地球はを中心として1年に回転している。 
地球の公転は(天体の日周運動  天体の1年の動き  季節の変化)の原因である。
地球の公転の向きは北極星側から見て( 時計回り  反時計回り)である。 

5.星の日周運動について答えよう。→星の日周運動

星が動いてみえる速さは1時間に度である。 
星が動く向きは南の空では( 北→南  南→北  西→東  東→西)である。
北の空では  を中心に( 時計回り  反時計回り)である。 

6.星の1年の動きについて答えよう。→星の1年の動き

同じ時刻の同じ星は1ヶ月に約度移動していくように見える。 
移動する向きは南の空では( 北→南  南→北  西→東  東→西)である。
北の空では を中心に( 時計回り  反時計回り)である。 

7.星の南中時刻は1日に何分変わってくる?→星の動きまとめ

1日に  ずつ(早く  遅く)なっていく。 

8.北緯36度の地点での北極星の高度は?→各地の星の見え方

度 

9.北の空の星が北極星を中心にして動いて見える理由は?→星の動きまとめ

top  > チェックテスト > 3年 > 星の運動