伊豆に行こう!そう決断したのは出発の前日でした。
紆余曲折はあったんですが、せっかくの連休、閉じこもりというのも勿体ない。

やっぱり出かけよう!と

行き先は当初の予定通り西伊豆。やはり、富士山が見たいし、駿河湾に沈む夕日も見てみたかったので。
温泉民宿にでも泊まって風呂につかりながら富士山か夕日を眺めたいなぁ〜と思っていました。

ところが・・・・ネットで調べてみると、一人で泊めてくれるところ少ないんですよね。あっても宿泊料金5割り増しとかになっちゃって。
どうしよう・・・・。
そう思いながら調べ続けると、1カ所だけお手頃値段で1人でもOKと言うところがありました。
よし!ここに泊まろう!ダメだったらビジホにでも

そう考えて前の晩は床につきました。時間が時間だったので、予約は翌日の朝にでもしようと。

で、当日の朝。
目が覚めるとすでに10時を回っています。
のっけからの大寝坊・・・・どうする?自分。
中止しようか・・・・とも思いましたが、一度決めた事をやらないのは何とも後味が悪いものです。それが遊びならなおさらの事です(笑)
と言うわけで、急いで準備をすませ、11時には自宅を出発しました。
・・・天気予報も見ずに。
・・・予約の電話を入れるのも忘れて。

出発してすぐ愕然としました。
風が強いのなんの。まだ下道はいいんですけれど、高速に乗ったとたん横風にあおられまくりです。
しかし、寝坊のおかげでペースは落とせません。
上三川ICから北関東自動車道に乗って、給油のため蓮田サービスエリアに着いたときにはもうヘロヘロになってました。

先が思いやられます。

とにかく伊豆に行かねばと、そのまま川口−首都高S1・C2・5・3−東名と言うルートを利用したのですが、案の定というか、首都高5号線は大渋滞。
海老名SAで小休止を入れたときは、既に午後1時半。疲れ+焦りで、頭の中は一杯です。
今日はあまり伊豆を走れないな〜なんて考えていたときに、
「あ、宿の予約忘れていた・・・」と気が付く始末。
あわてて宿に連絡を入れて宿泊OKの返事がもらえたときには、かなりほっとしました。
ホッとしたところで1枚

キャンプツーではないので、軽装です。デイパックもいらないかな?
もうちょっとコンパクトなバックが欲しいところです。
海老名SAにて

さて、出発しようか!と思ってふとタンクバックに目をやると・・・・

ハイウェイカードが無い!
首都高に入るまでは確かにあったのですが、どうやら途中で落としてきたようです・・・・・まだ2000円分以上残ってたのに・・・・(泣)
仕方なくここで改めてハイカを購入して海老名SAを後にしました。

その後は東名をひた走ります。
途中1はにゃkm走行中、横風にあおられて死ぬかとも思いましたが何とか無事に切り抜けました。
本当に横風は怖いです。ついでにえらい勢いで横を走り抜けていく外車も・・・・
絶対2むしょるkm以上出ているよな・・・あれ。

裾野ICと沼津ICの間で事故渋滞に巻き込まれましたが、どうにか暗くなるまでには宿に着けそうです。
沼津ICを降りて、県道からR1に入るとまたしても渋滞。R136に入る予定でしたが、ツーリングマップルにR136の抜け道があるというのでそちらの県道140号線に入ります。
もっとも、すぐに136号線に戻るんですけれどね。あんまり意味のない抜け道だったかな?
と思ったら、

くっきりはっきり富士山が見えます♪
大場川のほとりから望む富士山

綺麗に富士山が見えますねぇ〜抜け道としてはいずれにしても、とりあえずこの道を走って良かった♪(現金)

その後R136に合流し、今夜の宿泊予定地、土肥を目指します。
途中修善寺で恐ろしいほどの渋滞に巻き込まれ、到着時間が大幅に遅れました。
4時頃には着けるかな〜と思っていたんですけれどね。
結局土肥に付いたのは4時40分頃になってしまいました。

そうそう、渋滞に巻き込まれ、本当は旧道を走る予定が時間の関係でバイパスを利用する羽目になり、余計なお金(と言っても150円ですが)がかかったりと散々なR136ですが、修善寺〜土肥間は結構おもしろい道です。適度なワインディングと言ったところですね。交通量も三島〜修善寺間と比べれば格段に少ないし

もうちょっと暖かければ最高なんですが・・・・
ただ、トップシーズンになると交通量激増かもしれませんね・・・・

土肥に付いたときはもう日も暮れかかっていましたので、とりあえず浜辺近くの駐車場にバイクを止め、夕日を拝みに向かいます。

いや〜なかなか綺麗です。
その代わり人も多かったですが・・・
土肥海水浴場から望む夕日

無事に夕日も拝む事ができたので、そのまま宿へと向かいます。
今夜の宿は温泉民宿
「山仙」
宿からは海も富士山も見えませんが、温泉付き(しかも24時間入浴可)!しかも1泊2食付き7500円!

急な話だったんで、これ以上は望むまいと思っていたんですが、いやはや十分です。
部屋は8畳の部屋が割り当てられて、食事の量も多く、味も良い(最高とはいきませんが・・・海産物系はかなり美味しいです)。テレビもあるので暇をもてあますという事もない。
女将さんも大女将さんもかなり感じのいい人でした。
ちなみにどんな食事かというと、

お刺身はマグロと鰯とイカ。
そのほかに、蟹、エビフライ、グラタン、茶碗蒸し、ワカメのみそ汁とお新香。
ご飯は白いご飯とお赤飯。
食べきったのですが・・・量が多くてつらかった・・・
夕食

量が本当に多かった・・・食べきるのが大変でした(笑)
伊豆に来る機会があったら、またここに泊まりたいものです。今度は特別料理も頼んでみたいな♪(おい)

食事をしながらTVを見ていると鉄腕ダ○シュがやっていました。ちょうどソーラーカーが北海道を走っています。

寒そう〜!
でも
行きてぇ〜!!

なんてくだらない事を考えながらまったりとした時間を過ごします。
しかし、今日はかなりのペースでここまで来たせいもあってか、風呂に入ってビールを1杯引っかけたら急に睡魔に襲われました。
ちなみにここの民宿は温泉。無色無臭のため、温泉っぽくはないですけれど、体は温まりますね。だから余計でしょうか?

明日はもうちょっと余裕のある行程にしよう・・・・・と思いつつ今夜は就寝です。





朝は心地よく目覚める事ができました。やはり畳の上はいいですね(笑)
いつもだとすぐにでも出発するところですが、朝食が出ますのでゆっくりと出発の準備をします。
しかし・・・8時にならないと食事が出ないと言うのはアレですね。
なにせ早く出発したくてウズウズしていましたから(笑)

ようやく朝食が部屋に届いたので、速攻で食べます。

半熟卵焼きとアジの干物。
特にアジの干物は絶品でした。
朝食

このアジの干物本当に旨いです。聞くところによると、この民宿のすぐ近所にある親戚の家で作っているとか。
食事も終わり宿を後にします。外に出てみると・・・・限りなく曇り。所々青空は見えるんですがね・・・・
案の定富士山は雲に隠れて見る事ができません。

なんてこった・・・・

まぁ気を落としてばかり居ても仕方がありません。とりあえず、県道17号を北上し戸田を目指します。
TMに「部分的に道幅狭いが海の眺めが素晴らしいワインディング」とあったので走ってみたかったんです。
走ってみるとなかなか素晴らしいワインディング。天気が良ければなぁ〜とつくづく思いました。
ちなみに、TMに書いているとおり、所々道幅が狭く、また、そういうところに限ってブラインドコーナーだったりするので、無理は止めましょう。

戸田をいったん通り過ぎて
「夕映えの丘」へ向かいます。ダメ元で富士山が見えればなぁと思って行ってみたんですが・・・・

こんな天気です・・・ たぶん赤丸のあたりに富士山があるはずですが・・・
一番重要な(笑)山頂は全く見えません
夕映えの丘からの眺望 赤丸のあたりが・・・

まぁ・・・ダメ元だったんで、それほど落胆はしませんでしたけれどね・・・・

その後、戸田に戻り、県道18号に入ります。
この道、すごくおもしろい!上り坂は急ですが、かなり楽しいワインディングです。

・・・・暖かければね。

いや寒いのなんの。自分、伊豆を舐めてました。地元と変わらないぐらいの寒さ&強風で、体がガタガタ震えます。
本当は西伊豆スカイラインを走ろうと思っていたのですけれど、TMに「高所を走る・・・」とあったため断念。イヤ洒落にならないくらい寒い。

そのまま県道18号を走り、
だるま山高原で小休止。というか温かい飲み物が飲みたかっただけなんですがね。
温かいコーヒーもすぐに冷めてしまうような寒さの中、バイクの横で佇んでいると・・・・

雪まで降ってきました(汗)

西伊豆スカイラインに行かなくて正解だったなぁ〜・・・・などと余裕をかましている場合ではありません。
積もられたら一大事と慌てて山を下ります。

だるま山高原から修善寺に向かう道中、
三途の川を渡りそうになりましたが、とりあえず事なきを得、無事?修善寺に到着。
修善寺は完璧な観光地。人も車もめちゃくちゃ多いです。しかも、古くからの温泉街にありがちな道幅の狭さ。
それなのになぜ立ち寄ったかというと・・・・冷え切った体を温めるため、温泉に浸かるために立ち寄ったんです。
そのくらい寒かった・・・・

立ち寄ったのは
「箱の湯」
ここを選んだ理由は特にありません。とにかく一番近くてわかりやすいところにということで。

表の看板には正午から営業とあったんですが、自分が来たときは10時半でも入れました。
箱の湯

TMには「総檜作りで気持ちよく入れる」と書いてあったんですが・・・
確かに総檜・・・だとおもうんですが、なんか臭いが
合成ノリっぽいんです・・・・
まぁ体が温まれば何でもいいや!ということで、まったりと温泉に浸かる事にします。
自分以外は入っている人がいないので、貸し切り状態だったのは良かったですね。

温泉を満喫(?)したあと、このままここを離れるのも・・・ということで修善寺を見学。

歴史を感じるシブイお寺ですね。
この角度で見ると木々の配置もいい感じです。
修善寺

余談ですが、修善寺と聞くと「ジュマンジ」という言葉が頭をよぎるのは・・・・私だけ?・・・・ですね(汗)。「ジ」しかあってないし・・・

さてこれからどうしようか?温泉に入る事しか頭になかったので、今後の事を何も考えていません。
昼時も近いので、とりあえず飯が食えるところを探す事にします。

TMを見てみると伊東の方に良さそうな店があったので、伊東に向かう事にしました。ついでに伊豆横断もできるしね。

修善寺から県道12号に入り伊東を目指します。途中だまされて(間違えたとも言う)有料道路を通る羽目になりましたが、それ以外は特にトラブルもなく、順調に伊東に着けました。
伊東駅周辺は多少渋滞していましたが、伊東は電車で何度か来た事があり、駅周辺をプラプラ歩いた事があったので、適当に細い路地を走っても不安無く、スムーズに通り抜けられました。

さて昼食です。私から食べる事を取ったら何も残らない!・・・・かどうかは別として、目指すはR135沿いの
「ふしみ食堂」
TMに「地元の新鮮な魚が安くて旨い」とあったので、海産物好きの自分としては外すわけにはいきません。

店には国道沿いという事もあって迷わずたどり着けました。

看板も目立つので、これで迷ったら何言われるかわかりませんね・・・(笑)
ふしみ食堂

早速中に入ると、魅力的なメニューが並んでいます。

が、

決して安くはありません。基本的に定食は1,000円以上します・・・・
美味しさの割には安いという事かな?あるいは量か?・・・と一抹の不安を抱えながらも、刺身定食(1,300円)を注文します。

なかなか豪勢です。ちなみにご飯を大盛りにしたので1,400円になりました。
ふしみ食堂の刺身定食

量的には・・・微妙ですね。少なくはないですが。
味の方はと言うと・・・・確かに
旨い!
うん、この旨さと刺身の種類・量ならこの値段は相対的に安いといえます。
以前伊東駅周辺で食べたときは、刺身定食は結構高い上に量も種類も少なかったので、それに比べればかなりいいお店ですね。
ただ、店が非常に狭いので(詰めても10人くらいしか入れません)、シーズンと時間によっては混む事が予想されますので注意が必要です。
自分が入ったときは幸運にも客がいなかったのですが、食事中に満席になりました。

食事に十分満足したので、今後どうするかを考えます。
幸運にも天気は回復してきて、気温も上がってきています。
もっとも、山の上の方は分かりませんが・・・・

しばし思案の後、山の上を走る事にしました(笑)
富士山が見えるかも?という望みをかけた決断です。果たして
吉と出るか凶と出るか

R135から県道19号に入り、亀石峠から伊豆スカイラインに入ります。

いや〜この道すごく気持ちがいいですね!最高です!

・・・暖かければね

案の定めちゃくちゃ寒いです。午前中に比べれば風が弱いのと日が当たるのでまだマシですが、それでもやっぱり寒い・・・・
そういえば富士山は見えるだろうか?
と目をやると・・・・

見えるではありませんか!

大部分は雲に隠れてしまっていますが、今度は山頂がバッチリと見えます!

遠くに見える富士山・・・分かります? 実際はもっとはっきりと綺麗に見えたんですがね・・・・
この写真を撮った後、また雲に隠れてしまいました。
伊豆スカイライン・池の向 拡大するとこんな感じ

初日の寝坊がたたり、時間が足らなくなってしまったため、行きたいと思っていたところに行けず、若干不完全燃焼気味ではありますが、とりあえず富士山も見られましたし、温泉に入る事も出来ましたので今回のツーリングは満足出来ました。

その後は県道20号に入り箱根ターンパイク→小田原厚木道路→東名というルートを使って帰路につきます。
最後に・・・

最後の最後に綺麗な富士山が見られました
湯河原ドライブインから見た富士山

伊豆からの帰りは、まぁ取り立てて書くような事はなかったのですが、今回のツーリング中意外なほど多くのライダーの方々を見かけました。
寒い季節とはいえ、やはり天気がよいと・・・・考える事は皆同じですね(笑)

寒いと言えば・・・・ちょっと予定よりも長い時間伊豆を走り回ったため、日の高い内に家に着けず、帰りの東北道&自宅への道のりは、まさに拷問でした。
いやはや・・・・やはり日が暮れると寒さ倍増。とあるところに気温計があったのですが・・・6時の時点で
3度ですか・・・
自分の田舎が寒い所だという事を再認識させられました・・・・(汗)
今度の伊豆は是非暖かい時に行ってみたいものです。
もっともそういう時期になると滅茶苦茶混みそうですがね・・・・


696.2km 33.7L
20.66km/L
ちなみに、使った有料道路代 11,150円(高いねぇ〜)

無くしたハイカの残金(泣)