2006年7月30日(日)に愛知県知多郡美浜町の「南知多ビーチランド」でオフを開催しました。
その模様の一部をレポート致します。
2006年7月30日(日) 午前6時17分
![]() |
My bB暖気中♪累積走行153169キロ! 近くの洗車場を目指して早めの出発です! |
およそ5分ほどで洗車場に到着!が、しかし朝の6時過ぎだというのに洗車場は満車というありえない光景が!!
すぐに空きそうにないので仕方なくビーチランドを目指し、なんと集合時刻の2時間前の朝7時半に着いてしまい
ました(汗爆)
南知多ビーチランドオフ本編
![]() |
![]() |
今回参加の皆様のbBで、左から12moon@静岡 さん、HIGASHI@京都さん、コヤマッチ@山梨 さん、幹事の私ペヤング閣下@愛知の順です。 参加表明どおりでサプライズはありませんで した(^^;しかもナンバーカブってないし(爆) |
撮り忘れないうちに、入園前に集合写真を! 逆光で見づらいですね〜(^^; |
![]() |
![]() |
まずは冷房の効いている海洋館から! これはイセエビ類の水槽です。 左の派手なエビちゃんはニシキエビという 種類のようです。 |
これはハコフグの一種。丸飲みできそうな大きさ です。 |
![]() |
![]() |
これは穴子の一種。中がどうなっているのか 見てみたい…。 |
この魚の目は青色LEDのようです! |
![]() |
![]() |
大水槽へ行く前に一度外へ。 ペンギンさんも、さすがに暑そうですね(笑) |
続いて大水槽へ。ホオジロザメの剥製が! 歯が何枚もあって怖かったです(^^; |
![]() |
![]() |
エイの裏側って、ちょっと怖いですね(爆) | そのうちに、餌付けが始まりました! エイのせいで見にくいのですけど…(^^; |
![]() |
![]() |
エサめがけて猛然とダッシュするエイ。 やっぱりちょっと引きますね…(^^; |
テンション低めのカワウソ。果たしてうそはつくの だろうか?(爆) |
![]() |
![]() |
向こう側を向いてがっくり肩を落としているペン ギンさんと、それをまねしている某をやじ(爆) |
続いて今年3月にオープンした「南知多おもちゃ 王国」へ!ダイヤブロックで作った王様と 仲間たちがお出迎え! |
![]() |
![]() |
少し休憩ということで「王様セット500円」をイッと きました!手を拭こうと袋を開けたら、クッキー でした(爆) |
しばしまったりトークをしたあと、乗り物プレイ♪ まずは誰も乗っていない灼熱の?観覧車から! |
![]() |
![]() |
上に上がると、セントレア(中部国際空港)が 見えました!協議の結果、あとで行くことに! |
B級な雰囲気がプンプンの「海底探険」を チェケラッチョ! |
![]() |
![]() |
どうですか〜このB級度満点の造り!!(笑) 手前の黄色いどう見ても横幅が大人1小人1の 乗り物に、いい歳した大人4人が2人ずつで 乗り込みます(爆) |
巨大あんこうが口を開けてますが構わず突っ込 みます!自動ドアと思ったら、車体ごとぶつか ってこじ開けて中へ突入しました(爆) |
![]() |
![]() |
中は…こんな感じです。特に…恐怖とかは 感じられません(^^; |
これは沈没船の船長でしょうか…? 海底のはずなのに、灯が点いてるし(爆) |
![]() |
![]() |
マネキンによる人魚がお出迎え(爆) このあと、急に止まったと思ったら、微妙な 振動と音と光による演出で、全身から力が 抜けるほど笑ってしまいました(爆) |
締めは「シードラゴンコースター」で! 子供にはちょうどいいですかね? 大人にはちょっと物足りないかな? |
アシカ&イルカショー
![]() |
![]() |
ここの最大のウリと言っていい「アシカ&イルカ ショー」です。 アシカがお姉さんにツッコミを入れてます(笑) |
水泳前のウォーミングアップで、なんと、客席ま で上がって来ます!他にはない演出に子供たち は大喜びです♪ |
![]() |
![]() |
続いて準備体操で体の横を伸ばしています(爆) | 水泳後に音楽の授業で、シンバル、オルガン、 コーラスに分かれます。 コーラスと言っても「オオゥ〜」と鳴くだけで すが(爆) |
![]() |
![]() |
最後はイルカショーです!まずはご挨拶代わり に4頭揃ってジャンプ! |
器用に輪を回していますが、右の1頭は自分が 回っているというボケ役です(笑) |
![]() |
![]() |
すげぇ〜!!なんというジャンプ力なんでしょう! | 今度は横にひねりを加えてジャンプ! 画像だけでは伝えきれないのでビーチランド へ行かれた際はぜひイルカ&アシカショー を見て下さい! |
再びビーチランド編
![]() |
![]() |
園内のレストランでちょいと遅めの昼食! これは先に出てきてしまったパッション フルーツジュースを「ん〜っ!!」とイッとき ました(爆) |
コヤマッチさん以外全員が注文の「大エビフライ」 です。切ってあるのでよく分かりませんが、 小エビではないのは確かです! |
![]() |
![]() |
王様が、「最近イカが足りないんすよ〜」という コヤマッチさんにウミガメ用のイカを餌付け(爆) |
今度こそウミガメに餌付けしていますが、すぐに は寄って来ませんね〜(^^; |
![]() |
![]() |
おお〜寄ってきましたよ!しかし誰かに似てる なぁ〜? |
イカ目がけて生きるためのバトルが繰り広げ られています。しかし研○オ○に似てるよな〜 (爆) |
まだまだ遊びたかったですが、帰りの渋滞を避けるため、15時ごろにビーチランドを撤収し、
セントレア向かいました!
セントレア編
![]() |
![]() |
まずは飛行機の離着陸が見れる「スカイデッキ」 に行きました!こちらは国際線のターミナルです。 |
国内線のプロペラ機が離陸しました! |
![]() |
![]() |
この金色の飛行機は「金シャチ号」と言って 国内線や、台北線に就航している飛行機だそう です! |
こちらは国内線のターミナルです。 |
![]() |
![]() |
キャセイ機が離陸しました!Good luck! | 再び空港内を散策。セントレアのキャラ 「なぞの旅人フー」です。 |
![]() |
![]() |
空港内の和風カフェでおやつタイム♪ 抹茶と黒ごまソフト入り黒みつぜんざいをイッと きました♪ |
もうひとつグリーンティーも♪ ガムシロ入りで甘〜い味わい♪ |
セントレアで2時間滞在後、解散になりました。
2006年7月30日(日) 午後6時31分
![]() |
無事に帰還しました!累積走行153321キロ! 近場にも関わらず、152キロ走行でした♪ |
以上で南知多ビーチランドオフのレポは終わりです。参加の皆様お疲れ様でした。
やはりオフは参加しないと楽しさが分かりませんね♪
次回レポもお楽しみに!