秩父交流&大宮呑みオフ&仙台ツアー

2007年7月28日(土)に埼玉県で交流オフがありました。ちょうどその頃、沖縄のエリアマスター、えりな@沖縄
さんが上京されていたり、宮城メンバーの、なお@宮城さんも参加されたりと、埼玉メンバーさんだけでなく
遠いメンバーさんとも交流ができて、楽しい1日でした。
オフ終了後に行った、仙台での様子も合わせてどうぞm(__)m

2007年7月26日(木) 午後8時46分

My bB暖気中♪累積走行184764キロ!
事情により、2日前に相方にて職場に出勤
し、翌日勤務終了後、山梨経由で秩父を
目指します。

前日夕方に勤務終了後、オール下道にて、夕方の渋滞と戯れながら、明けて28日の午前0時過ぎに
石和健康ランドに到着し、風呂&仮眠したあと、午前6時過ぎに石和健康ランドを出発し、秩父を
目指しました。

秩父交流オフ

国道299号沿いの道の駅芦ヶ久保に一旦
集合したあと、最初に訪れた、浦山ダムです。
到着した時は他に車はありませんでした。
ゆきぽんさんが道に迷ってまだ到着されて
いませんが…(^^;
こちらが浦山ダム本体です。
高さが約120メートルほどありますかね?
立派なもんですねぇ〜♪
無料のエレベーターでダムの上に上がって
来ました!bBがあんなに小さく見えますよ〜♪
こちらはダム湖です。何か大きな生き物が
いそうな雰囲気ですね〜
集合写真を撮ってもらう前に、taka2さんと
撮り合いプレイ(爆)
気球みたいなものがあったので下から覗いて
みましたが、板が張ってあったので中が見えず
(凹)
残念ながら、ダムが放水していなかったので
展示室の模型の放水の画像で勘弁して
下さい(爆)
ダムを見学したあと、長瀞へ向かい、天然氷
のかき氷が食べられるという、「阿左美冷蔵」
さんへ行きました!
こちらは本店ではなく支店の方です。
どうですか〜このてんこ盛り芸風!
私注文の沖縄黒糖みつのかき氷です♪
確か600円だったような気がします(^^;
黒糖みつを適度にかけて食べます♪
正直、個人的にはかき氷は苦手なのですが
製氷した氷とは全く違います!
頭も痛くならないですし、氷がきめ細かく
口当たりもなめらか♪かなりおいしかった
です♪
昼食は川のほとりのお店でざるそば2枚を
イッときました!
あとで聞いたら、大盛もあったらしい(^^;
事前に聞いていたら大盛2枚頼んだのに!
(爆)
昼食のあとは、密かに楽しみにしていた
ライン下りです♪
送迎バスに乗り込んで、舟ののりばに
着きました。
こちらの若くて男前でべしゃりの効くお兄さん
により、いざ秩父ライン下りスタート!
最初は流れのおだやかなところを行きます。
ちょうど目の前の秩父鉄道の鉄橋を貨物
が通過して、個人的にはテンション上がり
ました(爆)
この鉄橋はけっこう古いそうです。
橋脚はレンガなどでできています。
最初の急流のポイントにさしかかりました!
けっこう波しぶきが立ってスリル満点です♪
時々舟底が岩に当たって素敵な乗り心地で
す!taka2さんが一番水をカブっていました(謎)
このあたりはけっこう深いらしく、岩の上から
飛び込めるそうです。
ライン下りを終えて駐車場に戻る途中の踏切
から見た長瀞駅構内です。
帰ろうとしたら、SL列車が到着するらしく
粘ることに!
C58 363号機牽引の「パレオエクスプレス」が
長瀞駅に到着しました!
なんだか生き物のようで迫力がありました!
沖縄から来たえりなさんはSLの意味が
分からなかったそうです(^^;

ここで昼オフはお開きとなり、各自一旦解散になりました。
私は呑みオフに備えて、春日部駅周辺を目指し、相方を留置したあと、ゆっこっちさんとあきひろさんと
合流し、電車で大宮駅へ行きました。

大宮呑みオフ

少し早く着いたので、埼玉名物の「かしら」を
食べに「かしら屋」さんに行きました!
これが「かしら焼き」です。
かしらとは、豚の頭の肉だそうです!
適度な歯ごたえでくどくなく、おいしかった
です♪
時間になったので、呑みオフ会場の「和民」
さんに着いて、入る前に撮影。
あれ?hideさんもう入っちゃったの?(^^;
おっと、どこの美人かと思いきや、「自称」
愛川のシャラポア、ゆっこっちさんじゃない
ですか〜!(爆)
ちょっと〜可愛く撮りなさいよ〜!と呑む前
からテンション高っ!(^^;
たまにカメラを向けると、このように、皆さん
テンション高いですね〜♪
私が献上した、熊本馬刺しのたれと共に、
再び「自称」愛川のシャラポアを撮影(爆)
ちょっと〜馬刺しのたれもいいけど可愛く
撮りなさいよ〜!!と相変わらず注文が
多かったです(^^;;
えりなさんが持参した、素敵なマスクをゆきぽん
さんが装着!似合ってますね♪(爆)

およそ2時間ほどでお開きになり各自解散しました。
私は、ゆっこっちさん、あきひろさん、ゆきぽんさんと電車で春日部のカラオケ店へ行き
翌朝5時過ぎに「解放」されました(爆)

参加メンバーさんのbBです(敬称略)

ゆうた@埼玉(昼オフ幹事) hide@埼玉(呑みオフ幹事)
taka2@埼玉(えりな@沖縄さん同乗) なお@宮城&相方様
まさゆき@埼玉 bay@群馬
クリケツ@埼玉 はしくれ@神奈川&相方様
まぎ@埼玉 ゆきぽん@埼玉
ゆっこっち@神奈川&あきひろ@埼玉 ペヤング閣下@愛知

オフ終了後、7連休の2日目だった私は、そのまま下道で仙台に行き、仙台周辺の乗っていない
JR線を2日かけて乗りに行くことにしました。

仙台ツアー編

ビジホにチェックインしてから仙台名物の牛タン
を味わうことに♪
しかし、残念ながら、第1希望の店が休みで
仙台駅の地下街のお店で牛タンを食べまし
た。画像のは、ブルーチーズソースなどの
3種のソースをお好みでつけて食べるので
すが、塩こしょうで味がついているので
何もつけなくても充分おいしかったです(爆)
牛タンのお店が値段高めだったので控えめ
にして店を出て、近くのスーパーでうなぎ
弁当が閉店時間間際だったので半額に
なっていたのでゲットし、ビジホに持ち帰って
翌日からの鉄道乗りつぶしツアーに備えて
栄養を摂りました!
翌朝の仙台駅の様子です。
前日夜は雨が降って、この日も天気は不安
定でした(^^;
8時51分発の快速南三陸1号で、気仙沼を
目指します!
編成はキハ111-113以下3両編成。
最後部車両は、元秋田リレー号と思われる、
オールクロスシート車でした。
行先表示器です。
仙台から小牛田まで東北線を走り、石巻線で
前谷地まで走ったあと、気仙沼線経由で走る
こと約2時間で、気仙沼に到着しました。
気仙沼と言えば、ふかひれと「気仙沼ちゃん」
が有名です(謎爆)
20分ほど時間をつぶしたあと、11時21分発の
普通列車盛(さかり)行きで、大船渡線終点の
盛を目指します。
編成はキハ100-4以下2両編成。
行先表示器です。 行きのきっぷです。
ちょうど1時間で大船渡線終点の盛駅に到着。
1時間ほど近くのスーパーで時間をつぶし
ました。
盛駅構内を撮ってみました。
ここは三陸鉄道への接続駅でもあります。
13時17分発の快速スーパードラゴン一ノ関行き
で終点一ノ関まで乗車します。
編成は先ほどの車両の折り返しで、キハ100-7
とキハ100-4の2両編成。
行先表示器です。
大船渡線の愛称は「ドラゴンレール」ですが
路線図が龍みたいな形をしているところ
から、名づけられたそうです。
帰りのきっぷです。
15時38分定刻に終点一ノ関に到着し
15時47分発のやまびこ60号で仙台へ
戻りました。
乗り換え時間僅少で、一ノ関で撮影でき
ませんでした(^^;
仙台へ戻り、ビジホに荷物を置いてきたあと
前日行けなかった、牛タンで有名な
「利久 北目町店」さんへ行きました♪
最初に、1日限定30食の牛タン焼き
「極(きわみ)」をイッときました!
通常の牛タン焼きでも厚めなのですが、
それ以上の厚みがあり、適度な歯ごたえと
適度なやわらかさがたまりません♪
生きててよかったと思える瞬間です♪
お次は牛タンのから揚げです。
微妙にカレーなどの香辛料が効いていて
ちょっぴりスパイシーな味わいで
夏にぴったりな一品です♪
締めは「ちょっとぜいたくなタンシチュー」定食
です。
携帯電話よりも分厚い牛タンを箸で切れる
ほど柔らかく煮込んだシチューです♪
仙台では牛タンの定食は、麦飯と牛テール
スープが付くのが定番ですが、この日は
黒米のご飯でした。
微妙に呑み足りなかったので、近くのスーパー
でかしら串焼きと鶏皮串焼きを買って
ビジホに戻って、家から持参した、
白金酒造の「紅 成魂」をロックでイッとき
ました♪
翌日は仙石線と石巻線の一部と、利府支線を
乗車します。まずは仙石線の始発駅、あおば通
駅に徒歩で向かいました。
仙石線は以前は仙台駅始発でしたが地下鉄
との乗り換えに便利なように、あおば通駅
までちょっとだけ延伸された線です。
9時23分発の各駅停車石巻行きに乗車します。
仙石線は東北電化区間唯一の直流1500
ボルトの路線で、車両は、以前山手線で
使用されていた205系を転用改造したもの
です。
約1時間20分で仙石線終点の石巻に到着。
石巻からは前日乗っていない、前谷地まで
の区間を乗ります。
10時49分発の各駅停車小牛田行きで
前谷地まで乗車します。
あおば通からのきっぷです。
小牛田経由だと安いですが、石巻経由だと
この値段になります。
約20分ほどで前谷地駅に着きました。
折り返し微妙に時間があったので駅舎を
撮ってみました。
ここは気仙沼線との乗り換え駅です。
ちょうど気仙沼線、三陸鉄道経由の快速リアス
シーライナーが停まっていました。
なかなか素敵な塗色の気動車ですね♪
列車を待っていたら、DE10 1591号機牽引の
貨物が来ました。おそらく652列車と思われます。
前谷地11時25分発各駅停車女川行きで
終点女川まで乗車します。
石巻で30分ほど停車時間があったので
隣のホームから撮影。
12時44分定刻に終点女川駅に到着しました。 女川駅構内に謎のキハ40形が!!
どうやら休憩所のようです。
おでこの種別表示は「鈍足」でした。
その後石巻、仙石線経由で仙台へ戻り、東北
線の岩切経由で利府支線に行きました。
これは仙台で撮影した717系電車の常磐線
原ノ町行きの普通列車です。
15時39分に利府支線の終点、利府駅に到着。
折り返し16時01分発の仙台行きに乗る前に
駅前を撮影。
利府駅構内です。このように行き止まりになっ
ています。いかにも終着駅という感じですね。
仙台行きを隣のホームから撮影してから乗車
して仙台へ帰りました。

16時21分に仙台駅に到着し、仙台周辺のJR線乗りつぶしツアーは終了。
相方を取りに行き、家までの約700キロの道のりをオール下道で帰りました。

国道246号の静岡県小山町の道の駅小山で
富士山が見えました!夏で雲1つかぶること
なく富士山が見えるのは珍しいのでは?

2007年8月1日(水) 午後1時55分

無事に仙台から20時間かけて帰還しました!
累積走行186320キロ!今回は1556キロ
走行でした♪

以上で秩父交流&大宮呑みオフ&仙台ツアーのレポは終わりです。
幹事のゆうたさん、hideさんをはじめ、参加の皆様お疲れ様でしたm(__)m
さすがに下見までされただけあって、非常に充実したオフでした。
また埼玉におじゃましますので遊んでやって下さいね♪