2008年2月3日(日)に以前好評だった愛知県豊橋市の「豊橋総合動植物公園」でオフを開催しました。
あいにくの雨天の中、東西からゲリラ参加あり、B級ネタありで適度に楽しむことができました!
ほんの一部をレポート致しますm(__)m
2008年2月3日(日) 午前7時24分
![]() |
My bB暖気中♪累積走行202041キロ! 途中雪で白くなっているところもありましたが 細心の注意を払って東へ向かいました! |
集合時刻になり…
![]() |
![]() |
参加表明が太平さんのみ、しかも仕事のため 顔出しのみということで、最悪の場合は 駐車場で解散という展開も予想されましたが フタを開けてみればゲリラだらけ! 皆様本当にありがとうございます(;_;) |
太平さんが帰られたあと、残ったメンバーで 入場しました! しかし、人の気配が感じられません(^^; |
植物園
![]() |
![]() |
前回行かなかった植物園へ行って みました! |
植物園のみ、なぜか掲示物に顔文字が多く 使われていました(爆) |
![]() |
![]() |
まずは巨大サボテンがお出迎え(^^; | これはイワオという種類らしい。 |
![]() |
![]() |
星の形のサボテン達。 | さらに中へ進むと湿度がUP! |
![]() |
![]() |
葉っぱのようなカマキリ。 | 植物は熱帯なのに、魚は錦鯉(爆) |
![]() |
![]() |
果樹コーナーではバナナが! | こちらはマンゴー。 |
![]() |
![]() |
さらにパイナップルまで! | さらに中へ進むと前週沖縄で咲いてなかった ハイビスカスが咲いていました♪ |
![]() |
![]() |
ピンクのハイビスカスや… | 黄色やオレンジのもあるんですね! |
![]() |
![]() |
他にはたくさんの種類の蘭や… | 激辛で有名なハバネロまで(^^; |
その後適当に…
![]() |
![]() |
展望塔のエレベーターのボタンは相変わらず 「ひらく」と「スタート」でした(爆) |
前回は気付かなかった説明書きが! |
![]() |
![]() |
動物さん達は寒さ&雨でやる気無しでしたが 唯一カバさんだけは元気でした(^^; |
このように調整中のものが結構多かったです(^^;; |
![]() |
![]() |
中にはボタンすらないものも(爆) | 園内には本物のSLD51 89号機が展示されて いました!前回気付かなかったなぁ(^^; |
![]() |
![]() |
衝撃的画像…なんと、くじゃくがジュースを 買いに来ています(爆) |
昼食はB級度てんこ盛りの展望塔内のレスト ランで!相変わらずご飯と汁物が手書きだし(笑) |
![]() |
![]() |
こちらは作り物ではなく写真ですが、サラダのみ 手書きで付け加えられています(爆) |
普通にありそうなミートスパゲティーが新メニュ ーだなんて…(笑) |
![]() |
![]() |
喰さん注文の麻婆丼とうどんセット。 フルーツ付きと書いてありましたが、出て きたのはみかん丸ごと1個(爆) しかもトレイに直置きだし(激爆) |
私は「新メニュー」のミートスパゲティーと ハヤシライスを単品でイッときました! 1人で1600円分食べましたが何か?(爆) |
結局午後3時頃まで遊びましたが、遠方の方がみえたため、解散になりました。
参加メンバーさんのbBです(敬称略)
※今回は豪華?前後の画像1人2枚ずつです(爆)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
太平@愛知(顔出しのみ) | B@L@静岡(ゲリラ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トシ@三重(ゲリラ) | 喰@愛知(ゲリラ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
じゅん@三重&Tommy@京都(ゲリラ) | ペヤング閣下@愛知(幹事) |
2008年2月3日(日) 午後5時18分
![]() |
無事に帰還しました。累積走行202170キロ! 今回は129キロ走行でした♪ |
以上で第2回豊橋総合動植物公園オフのレポは終わりです。
参加の皆様雨の中お疲れ様でしたm(__)m
正直誰も来てくれなかったらどうしようかと思いましたが、近い方も遠い方もゲリラで
来ていただいてうれしかったです。
いつも遠征してるのでなおさらありがたかったです(;_;)
次回B級オフは開催未定ですが、もし機会があればよろしくお願いしますm(__)m