|
トラン ⇔ ジョホールバル 2013年3月6日〜10日 |
| 走行距離 2090.1Km
1680.1Km ガソリン 31.7L
25.7L 赤字はマレーシア |
| 往路 地図 |
| 6日 走行距離 202.3Km + 280.7Km |
| トラン ⇒ 国境 ⇒ イポー |
| 今、マレーシアのイポーにいます、先月ジョホール往復したばかりなのにまたまた往復します、マレーシアバイクの旅もすっかり慣れてしまいました。 |
| 7日 走行距離 533.2Km |
| イポー ⇒ ジョホールバル |
昨日のイポーの続きです、イポーには4時半頃到着してホテルにチェックイン、ネットが使えるのでメールのチェックやらして晩飯の為に外へ、帰って来たら停電、スタッフらしきやつが11時になんなきゃ点かないなんて言ってる、冗談だと思ってそのまま部屋に入ったんだけどいつになっても点かないんでローソクでもないかと訊きに行った、そしたら何か紙を見せる、6時から12時ってのは判ったんで何これって訊いたら停電のお知らせだと、何でチェックインの時に言わないんだと暴れようかと(笑)思ったのだけれど、まあ何の対処もしてくれないだろうから泣き寝入り、結局9時半に電気は点いた、まあそんなことで昨日は怒っていたのだけれど、 今日ジョホール州へ入ったぐらいの所でパンク、日本で言えば高速でのパンク、そこらに修理屋はない、走って来るバイクを止めてどうしたらいいって訊くんだけど要領を得ない、何人目かの兄ちゃんが色々とやってくれて、車輪を外して近くの町まで修理に持って行ってくれた、オマワリなんかも来たんだけど役立たず、兄ちゃんが帰って来るまで世間話、結局兄ちゃん修理代金も受け取らず、停電でマイナス評価のマレーシア、兄ちゃんのお陰でプラス評価に、ありがと兄ちゃん、その内にお礼するから。 |
![]() ![]() |
| 8日 走行距離 42.6Km |
| ジョホールバル市内 |
| 朝9時過ぎジョホールからシンガポールへ、Marina Barrageって所で凧揚げするつもり、MRTでMarina Bayへ行けば無料のシャトルバスが出ている、突風がふいたり止んだりで揚げるのは無理、揚げようとしている人も凧に翻弄されているだけ、凧揚げは中止にしてジョホールへ帰る。 |
| 複路 地図 |
| 9日 走行距離 681.9Km |
| ジョホールバル ⇒ ペナン |
| 朝6時半、マレーシアはまだ真っ暗闇、今日は自己記録更新の為こんな時間に出発です、途中何事もなければ一日での走行最長記録になります、以前会ったシンガポールライダーはシンガポール・ハジャイを一日って普通って言ってたけど彼等は小さくても650、大概1000ぐらいだもの、こちらはその十分の一の排気量、およそ11時間もバイクの上で過ごし無事ペナン着、記録更新しました、ホンダも凄い、私も凄いバカです。 |
| 10日 走行距離 141.7Km + 207.6Km |
| ペナン ⇒ 国境 ⇒ トラン |
| 無事トラン到着、フーッ |
|
100cc de マレーシアメニュー メインメニュー |