1979
|
|
NHK邦楽オーディション合格、以後随時放送。 |
80
|
|
錦心流琵琶教授所開設。 |
83
|
|
鶴田錦史師に師事。 |
84
|
|
日本琵琶楽協会主催第21回コンクール優勝、文部大臣奨励賞・日本放送協会会長賞他受賞。 |
88
|
|
第一回リサイタルを御茶ノ水カザルスホールにて開催。 |
91
|
|
鶴田錦史師より「錦煌」「鶴宗」の雅号を所得、独立して「薩摩琵琶錦煌会」を主宰。 |
92
|
|
フジテレビ・ドラマ「怪談耳なし芳一」に鶴田錦史師の代演として琵琶を担当。
第二回リサイタルを江戸川区総合文化センターにて開催。 |
93
|
|
舞踏家長嶺ヤス子公演にゲスト出演、ニューヨーク他各地にて演奏。 |
98
|
|
江戸川ケーブルテレビ「あの人この人」に出演。 |
2002
|
|
江戸川ケーブルテレビ「ウイークリー江戸川」 邦楽鑑賞教室「日本のしらべ」葛西第二中学校訪問の模様。 |
03
|
|
江戸川ケーブルテレビ「ウイークリー江戸川」 江戸川区善養寺(日本名木百選影向の松)本堂にて演奏。 |
|
|
|
その他
|
|
1980年より毎年「錦煌会定期演奏会」を開催。
国立劇場主催「邦楽鑑賞会」琵琶部門に出演。
江戸川区教育委員会主催 邦楽鑑賞教室「日本のしらべ」で毎年区内全中学校を巡演。
江戸川区中央図書館主催「古典と琵琶」に毎回出演。
平成11・12年度琵琶楽コンクールに門下生より連続第一位入賞。
毎月一回 Sound Music Bar「チピー」にてライブ活動。 |
|
|
|
レコード
|
|
義経伝説「舟弁慶」(ドイツ東洋文化研究会) |
CD
|
|
現代琵琶楽全集「龍の口」(コロンビアレコード) |
CD
|
|
探求国語総合朗読CD「祇園精舎」(葛ヒ原書店) |
CD
|
|
琵琶語り「鉢の木・壇の浦」自主制作 |
カセット
|
|
現代琵琶楽全集「龍の口」(コロンビアレコード) |
|
|
|
現在
|
|
薩摩琵琶錦煌会会主。
日本琵琶楽研究所主宰。
日本琵琶楽協会常任理事。
江戸川区芸能文化協会理事。
桐朋学園大学音楽学部薩摩琵琶特別講師。 |
|
|
|