10月9日

天気:晴れ

気温:快適

 

今日の夜はドイツからシンガポールへの移動

相方は昨日かなり長時間寝たので熱はひいて体調もいつもよりもいいくらい

 

昼食は最寄りの停留所の近くにあったレストランに入ってみる

ポークステーキ

とても食べきれない量

お店オリジナルのシュニッツェル

肉の間に具が挟んであるトンカツ?

どっちも美味しかったけど、どっちも量が多い!

 

左足の靴を触ると幸せになれるというジンクスがあるらしい、そのせいで左だけピカピカ

 

ムービンピックのアイスクリームを食べる

教会

 

ライプツィヒは2006年のワールドカップで使われるサッカースタジアムがあるので、街はワールドカップに向けて盛り上がってる

そのせいで今は街の至る所で工事だらけ。

 

ライプツィヒ中央駅でガビと待ち合わせ、家の鍵を返して お別れする。

電車の出発時間がせまってたのでお別れの挨拶がちょっとバタバタしてしまった。

 

ライプツィヒ空港でチェックインカウンターに行くと、フランクフルト〜シンガポール間の席が既に真ん中に挟まれたところしか無いと言われる、え〜っ!今フライトの4時間半前やで。

ディスプレーを見せてくれたら本当に無いみたいやったので仕方ない。

 

チェックインも済ましたので、ライプツィヒ空港内のカフェテリアでご飯を食べる

サーモン、豚肉、付け合わせ、スムージー、ミネラルウォーター

このミネラルウォーターが、"Gourmet Water"と書いてあったのにめっちゃまずかった。

ドイツではミネラルウォーターはガス入りが普通なので、ガス無しであることを確認して買ったのに微炭酸で水自体がものすごい硬水。

水道水もドイツは他のヨーロッパの国のようにドブ臭くはなかったけど、ものすごい硬水で日本人の口には合わない、歯磨きのうがいでもまずさを感じたもん。

 

まずはライプツィヒからフランクフルトへ国内線で移動

 

フランクフルト空港でハーゲンダッツのアイスを食べる

名前の一部にウムラウトがあるし、ハーゲンダッツってドイツの会社なのかな?

 

フランクフルトからシンガポールへ向けて出発!