かっぱの日記6月
かっぱのShort Diary 6月
6月1日(日)スイッチソウルが出来るようになった。
今日はスタント&ホッケーであまりにも疲れた。
最近僕はスタントで目指す技をちょっと方向転換しとる、
みんながやりたがる派手な技はどんなに頑張って練習しても
既にめちゃくちゃ上手い人がおるからそういうのは今のところはおいといて、
スイッチやコンビネーション、270 to 〜などを練習しとる。
成功率の低い派手な技よりも細かい技術を駆使した安定した技の方が
玄人受けするし何よりも自分でも楽しいしな。
6月2日(月)新しいパソコンを通販で注文した、届くのが楽しみや。
ディスプレイは秋葉原に行って見てきた。
三菱のGX2 CLEAR(17インチ)が妙に安かったでそれにした。
相場よりも1万円も安かった、どうしたラオックス?
ラオックスと言えばほとんどの物が相場より割高やのに。
まぁええ買い物が出来たで良かった。
6月3日(火)メッセで4〜6日まで行われる
INTEROP 97で
バイトします。
NECのBIGLOBEのブースで説明員をしています、寄ってみて下さい。
6月4日(水)今年のINTEROPはあんまりいいノベルティを配ってないみたいや。
去年みたいにもっとええもんが欲しいもんや。
6月5日(木)Impress DIGITAL STATIONに原千晶がゲストで来とった。
天然の面白さがあって僕は結構好きやな。
6月6日(金)バイトの後、メンバーでもんじゃ焼きを食べに行ってきた。
生まれてからもんじゃを食べたんはこれで2回目、実家のほうには無いもんな。
僕は関西出身やけど、もんじゃは嫌いじゃないで。
6月7日(土)新しいパソコン(PentiumMMX200)が届いた、
やっぱり前のよりずっと速い、これでより快適になるな。(^O^)/
インラインはと言えば、
エックスグラインドが出来た、やっぱスイッチは練習しとくもんやな。(^O^)/
6月8日(日)ダイアナが出来た、front 270 to Royaleをやるつもりで
回り過ぎんかったらええだけやった。
6月9日(月)Intel LanDesk Cliant Managerっていうソフトを入れとる人は
すぐ外したほうがええで。
なんかこれがいろいろいらんことするから。
6月10日(火)新しいパソコンのセットアップも終わり、
前のパソコンを親に送る準備が出来た、1年10ヶ月の間、世話になったな。
この1年10ヶ月で全くの初心者からだいぶパソコンの知識付いたわ。
今度のパソコンはキャプチャー機能があるから、インラインのビデオを撮って
それをQuickTimeMovieにしてホームページに載せるつもり、う〜ん楽しみや。
早くビデオ撮ろ。
6月11日(水)別にこれといって大したことしてないのに
なんか妙な疲れが・・・、電磁波のせいか?
6月12日(木)前のパソコンを宅急便で送るためにコンビニへ持ってった。
うちは最寄りのコンビニまで200〜300m離れとるし、なんせ車や台車も無いから
運ぶのは大変やった、さすがに重かったわ、ふぅ。
6月13日(金)
6月14日(土)スイッチバックスライドと
ダークスライド(ダブルロイアル?
アシッドロイアル?)が出来た。
6月15日(日)
6月16日(月)
6月17日(火)生活が完全に昼夜逆転しとる。
早いとこ戻さなくては、このまま一周させて・・・。(^^;)
6月18日(水)髪を切ってきた、それとパソコンを置いとる位置を変えた。
電源のタコ足も解消されてだいぶスッキリした。
今までなんでこのスペースに気付かんかったんやろ?
6月19日(木)ダビングのためにもう1台ビデオデッキを買った。
早速インラインのビデオをダビングした。
技の研究のために元のマスターテープを何回も繰り返し観るのは
テープが傷みそうで怖いからな。
はっきり言ってほとんどそれだけの理由で買ったみたいなもんや。
6月20日(金)今日はすごい風やったな。
ニュースで言っとったけど渋谷のセンター街の看板が倒れたんやって、
すごいよな、それは。
6月21日(土)大学の時の友達で久しぶり(って言うても3ヶ月か)に集まった。 飲み屋がいっぱいやったもんで、しょうがないからインド料理の食べ放題の店に
行っていっぱい食べてきた。
安いし美味しかったで。
昨日の風で倒れたっていうセンター街の看板も見てきた、ほんまに無かった。
6月22日(日)
6月23日(月)ひとつ屋根の下2、最終回はどうなってしまうんやろ?
小雪はこのまま死んでしまうんやろか?うむむ・・・。
6月24日(火)明日からWindows World(幕張メッセ)でバイトします。
いつものようにNEC(BIGLOBE)ブースにいます。
インラインスケートの写真
を更新しました。
ビデオから取り込んだので以前のより画質は多少は落ちてますが、
臨場感はあると思います。
6月25日(水)朝、ドライヤーを使っとる途中にいきなりドライヤーが壊れた。
う〜む、困った。
6月26日(木)最寄りの駅で大学の時のサークルの先輩に
めっちゃ久しぶりに偶然会った。
あの人も資格を目指しとるんやよな、元気にしとるみたいで良かった良かった。
6月27日(金)月島にもんじゃ食べに行った。
今日はあんまりおなか減ってないからそんなに食べれんかなぁ?とか思いつつも
結構食べた。
僕って見かけによらず大食いやからな。
6月28日(土)2月までバイトしとった森本君(通称「おばちゃん」
理由は展示会でノベルティーをおばちゃんの様にいっぱい貰いまくるから)が
幕張メッセに遊びに来た。
社会人になって飲み会が多いみたいでちょっと太っとったけど、
それ以外は変わってなかった。
また遊びに来てな。
6月29日(日)今日はあんまりインラインの調子が良くなかった。
と言うより、足がだるくてあんまり高くジャンプ出来んかった。
でもそのおかげであんまり力を入れずにレールに跳び乗るコツがわかった。
6月30日(月)とうとうひとつ屋根の下2終わったな。
途中のシーン、小雪が死んだかと思ったよ。
でもハッピーエンドで良かったんとちゃうかな。
話しは全然関係ないけど、そういや明日香港返還やな。
Mail to:
teletubbiessayhello@hotmail.com
kappa-kun, All Rights Reserved.
| PREVIOUS | NEXT |