レンズの レンズのブランド
レンズの レンズのブランド
カメラメーカーでは、長い間レンズにブランドが付けられていたが、1990年代以後ニコン・フジなど一部を除いてレンズへのブランド使用を中止している。また、製品のブランド名が定着し、ブランド名に社名変更した企業も多い。
* オリンパス (旧・高千穂光学)- ズイコー(Zuiko )、ズイコーデジタル(Zuiko digital )
* キヤノン (旧・精機光学)- セレナー(Selenar )
* 興和(コーワ) - プロミナー(Prominar )
* コシナ - コシナー(Cosina )、コシノン(Cosinon )
* コニカ(旧・小西六 / 現・コニカミノルタ) - コニター(Konitar )、ヘキサー(Hexar )、ヘキサノン(Hexanon )
* 小堀製作所 - テフノン(Tefnon )
* コムラー(旧・三協光機) - コムラー(Komura ※)、コムラノン(Komuranon )
* タムロン(旧・秦成光学) - ロクナー(Rokunar )、タムロン(Tamron ※)
* トキナー(旧・東京光器製作所) - トキナー(Tokina ※)
* トプコン(旧・東京光学) - シムラー(Simlar )、トプコール(Topcor )
* ニコン(旧・日本光学) - ニッコール(Nikkor )
* 日東光学 - コミナー(Kominar )
* 富士フイルム・フジノン(旧・富士写真光機) - フジナー(Fujinar )、フジノン(Fujinon ※)
* ペトリ(旧・栗林写真工業) - オリコン(Orikon )、オリコール(Orikkor )
* ペンタックス(旧・旭光学工業) - タクマー(Takumar )
* マミヤ - セコール(Sekor )
* ミノルタ(旧・千代田光学精工 / 現・コニカミノルタ) - ロッコール(Rokkor )、プロマー(Promar )
* リコー(旧・理研光学) - リコー(Ricoh ※)、リケノン(Rikenon )、リコマット(Ricomat )
* ヤシカ(旧・八州光学) - ヤシノン(Yashinon)、ヤシコール(Yashikor )、ヤシマー(Yashimar )
※ - レンズブランドが社名になった例である。
いち早くレンズへのブランド使用を止めたのはキヤノンで、1957~1959年ごろにはすでにSelenar銘の使用を止めている。なお、ライカやカール・ツァイスなど日本以外のメーカーではレンズ分類ごとにブランド名がつけられていることが多い。