02 -吐血コラムTOPへ-
疑いのない人々
|
 |
インターネットが普及したことにより、私たちの情報収集力は著しく向上した。ちょっとした調べものであれば、ネット検索かければ瞬時に正解が導き出せるし、それでも分からない場合にはそれっぽい掲示板とかに質問内容を書き込んでおけば親切な誰かが教えてくれたりする。
ウチにネットを導入したばかりの頃、「意外に教えたがりって多いんだなぁ」と、私は正直ちょっと驚いた。
しかし、いろんな人が混在しているのが世の中というもの。
いい人もいれば反面まったくダメな人もいる。面白い奴がいると同時に面白くない奴だって存在するのだ。
ネット社会では幸か不幸か、そのまったくダメな人や全然面白くない人にも情報発信源となるチャンスが普通に与えられている。個人でHPを設置すれば、簡単&安価に公開できちゃうんだから。
それゆえ、大多数の人々にとって雑学的な価値すらないまったく不必要な情報が垂れ流しになっている現状は、ちょっと嘆かわしい。
そういう意味では、ネットサーフィンをしている途中、自分とその家族を事細かに紹介するHPにたどり着いたときなどはやるせない気分になる。アレってなんなんだ? 遠方の親族とかに近況を知らせるためのものか? ナル(シスト)なのか? そうではなくって、単に作成者に創造性が欠如しているだけのことなのだろうが…。ともかく個人情報の保護とは真逆の行為だ。彼らは続発する監禁だとか誘拐だとか皆殺しだとかの残忍な事件を知らないのだろうか? ならばおめでたい、真の意味での幸せ家族だ。もしも、ネット上でこうした光景を目撃したキチガイ妄想家がストーキングでも始めたらどうするよ? 公開してる住所に頼んでもいない出前がジャンジャカ届いたらどうするよ?
昔から「他人の不幸は蜜の味」といわれるように、人様のハッピーな様ほど見ててツマラナイものはない。HPの管理人の皆様には、自ら事件の種を蒔くことのないよう、くれぐれも自重してもらいたいものである。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□-2003.09-