Fighters

更新日 2006年09月20日

[Fighters倶楽部トップページへ]

応援用 オリジナル鳴子を作ろう!

写真:鳴子完成2

ここでは、「北海道日本ハムファイターズ」応援用の鳴子作りについて紹介します。

(自分だけのオリジナル鳴子を作りましょう!既製品を購入するのも良いですが
自分だけの「オリジナル鳴子」は応援する「気持ち」が違います!)


「鳴子作り」と言っても、全てを作るのは大変なので、まずは、
キットを入手し、それに「1:色を塗って」、「2:組みたてる」

「組みたてる」と言っても、木工用ボンドで貼り付けるだけですので、
はっきり言って、簡単です。

では早速、ご紹介します。
キットの入手

写真:鳴子キットの内容 まず始めに、鳴子の「キット」を入手しましょう。
インターネット通販で購入するのが、簡単でお奨めです。

左の写真は、「楽天市場」の 「手作り工作宅配便」
買った鳴子キット(ダブル)の中身です

シングル(片面打ち)とダブル(両面打ち)がありますので、お好きなほうを。
ちなみに、私の買ったものは、ダブル1本200円。右手と左手で2本必要ですので
400円になります。(せっかくなので、私は10本買いました(笑)送料480円を
プラスして、2480円なり)

ネットショップ「手作り工作宅配便」には他に「シングル(2個セット)」の鳴子もあります。
「こちら」にリンクしますので検討されてはいかがでしょうか?



スプレーの入手

近所のDIY店や金物屋でペンキのスプレー缶を買いましょう。
重要なのは、どこを何色に塗るかを考えること。
仕上げに「クリア」でコーティングをすると綺麗に仕上がります。
(写真は、白、青、黒、茶の4色で、白は大きい缶、他色はミニ缶です)

写真:ペンキのスプレー缶



色塗り

写真:塗装中1 ではいよいよ塗装です。新聞紙を広げて、パーツを並べてください。

スプレー缶の塗料はかなり広範囲に広がりますので、新聞紙はかなり広く敷きます。

ムラにならないよう、ダマにならないように、「薄く」が基本です。

乾いたら塗って、乾いたら塗ってと、何度か重ねて塗ってください。

裏面も側面もしっかりと塗りましょう。
写真:塗装中2



組み立て


次に、塗装の終わった「パーツ」を組み立てます。
組み立て方は「キット」の「説明書」にあります。
と言っても、「説明書」を読むほども無く、実に簡単です。
使う物は「木工用ボンド」だけです。これで貼り付けます。


乾くまで時間がかかるので、触らないようにしましょう。

「振ってみたい」気持ちを、ぐっとこらえることが大事です

写真:組み立て



写真:鳴子完成1
乾いたら「完成」です。

両手に持って、カチャカチャ振ってみましょう!良い音しますか?

では、これをかばんに入れて、野球を観に行きましょう!
「ゆけゆけ、それゆけ、かっ飛ばせー、ひちょり〜!」


写真:鳴子完成2




上記のショップの他、鳴子関係のショップをご紹介します。ご参考に


「太鼓センター鬼っ鼓ショップ 」

「アンプバーチャルマーケット」

「山形山ぶどうかご・袋物の店」

「おもしろショップ」

「教材や!」

「はりま家」