ドキドキ学園 おもしろ妖怪

 推定発売日    1986年12月
 シール数       1弾 32種
            2弾 32種
            3弾 32種
            4弾 32種




ドキドキ学園 おもしろ妖怪

1986年8月に発売されたドキドキ学園チョコおばけ組。シールは、タイトルどおりの「学園もの」でしたが、蓄光素材を使用しており、そこに描かれていた「おばけ」にヒントを見出したようで、製品名はドキドキ学園チョコのままで、「おばけ組」が「おもしろ妖怪」にリニューアル。

妖怪シールに同じ番号の開運シールを貼り合わせて「妖怪退散」するという遊び方ができ、単発的な製品だった「おばけ組」から、今度は長期的な販売を視野に入れたようで、シール裏面(台紙)に印刷を施し、「妖怪シール」「開運シール」にナンバリングを開始し、コレクション性を高めています。約1ヶ月ほどで開運・妖怪シールを10種ずつ入替えて、事実上の続弾となっています。

当たりとして、1弾から4弾まではホログラム素材の「星座シール」、6弾ではホログラム素材でオリジナルキャラクター「最強神シール」が封入されていました。第5弾はおばけ組のギミックを再利用した夜行(蓄光)シールが登場し、ホログラムシールがない替わりに「ストックブックプレゼント」で販促に繋げています。

※星座シールは第4弾まで12星座全てが封入されていたと推測され、第7弾(アタック7)から開運軍団vs妖怪軍団シリーズとしてリニューアルした際に、アタック1からアタック4の各アタックに3星座ずつ分かれていた弾分け設定になっています。
 








星座シール  第1弾〜第4弾 共通 全12種
開運シール  第1弾〜第4弾 各弾 全10種
妖怪シール  第1弾〜第4弾 各弾 全10種

幸運の女神
やぎ座
幸運の女神
みずがめ座
幸運の女神
うお座
幸運の女神
おひつじ座
幸運の女神
おうし座
幸運の女神
ふたご座
幸運の女神
かに座
幸運の女神
しし座
幸運の女神
おとめ座
幸運の女神
てんびん座
幸運の女神
さそり座
幸運の女神
いて座
     
1弾 開運
1〜10
妖怪
1〜10
2弾 開運
11〜20
妖怪
11〜20
3弾 開運
21〜30
妖怪
21〜30
4弾 開運
31〜40
妖怪
31〜40



1弾〜4弾






1弾



2弾



3弾



4弾







http://www.max.hi-ho.ne.jp/colorful/index.htm

Copyright (C) white-biscuits All Rights Reserved.