|
|
今まで10月はキャンプしていなかったのですが、今年は3連休がとれたので調子に乗って、2008年最終キャンプとして「つがる地球村オートキャンプ場」に行きました。
今回は空いていたので本来トレーラーサイトのE-1サイトをかりました。
ものすごく広いです、二家族分くらいのテント、タープならば楽勝で張れそうです。
しかしどうも天気が怪しいです。風が強く雨も降りそうです。設営中もどんどん風が強くなり設営も難航します。また周りに障害物も無い高台の広場なので風がよく通ります。せっかく選んだこの場所が実は失敗だったかと、微妙に後悔です。
しかし、こんな風はまだ序章にすぎなかったのです・・・
|
|
|
|
|
|
ようやく設営を終え、まったりしていると・・・予想どうり雨が降ってきました。
土砂降りです。暴風雨です。楽しいくらい大荒れです。トンネルの連結も外れました。
あまり笑ってもいられません。
しばらくして雨はやみました。テント、タープに被害が無いことを確認していると、今度は太陽が出てきました。暗いけど明るいです。変な表現ですが本当にそうなんです。
すると虹が・・・ 綺麗ですな。
つかの間のレインボウのうちに隣接する「藤山邸」にある温泉に急いで行ってきました。冷えた体を温めることができてリフレッシュです。 |
|
|
|
|
|
その後、朝まで風雨は断続的に強く最終的に風上に車を移動させたり、補強のロープを増やしたり、なかなか忙しい夜でした。
次の日も風は強いですが、雨は収まりました
100円で買った凧はものすごくあがります。なんか凧上げをしている時間が一番多かったのかな?
2008年最後のキャンプが台風の中でのキャンプのようになってしまいましたが、それはそれで経験値が上がったようなキャンプでした。
★ ママの一言
10月にキャンプだなんてありえないと思っていましたが、意外と他にもキャンプしている人達がいました。でもやっぱり寒い!日中はいいけど夜は寒さに耐えられず、早々にテントINして寝袋に入りながらゲームです。上着を多めに持っていって大正解でした。 |
|
|