Back

2004/11/20の 『目』

川崎フロンターレ vs コンサドーレ札幌

in 等々力陸上競技場

 

 天皇杯でJ1チーム相手に勝利したものの、リーグ戦に目を戻してみれば、2連敗中の我等がフロンターレ。
 優勝決定後は、勝ち点100なんて目標を立ててみたものの、その勝ち点も96で停滞中。
 残り3試合。そろそろ勝ち点の積み上げを再び開始しないと、新たな目標に届かなくなってしまいそう・・・。

 さて、今節の相手は最下位の札幌。
 そして、J2リーグでは負け無し(JFL時代はライバル・・・)と、言わばお得意様でもあるわけだが、先週の天皇杯では、札幌もJ1チームを撃破。
 今回の札幌は一味違いそう?
 しかし、こちらはどんなチームが相手でも、それを撃破するのみ!
 記録を自らの手で掴み取れ!
 ・・・とりあえず、3連敗はイヤなので、天皇杯の勢いをそのままに、今日もしっかりと勝利してもらいたい。

 で、予感的中? 前半開始から札幌ペースで試合は進む。
 しかし、35分に我那覇、41分にジュニーニョと立て続けにゴールを決め、ゲームの主導権をコチラへ引き戻す!
 でも、両方とも分かりにくいゴールの上、アウェイ側のゴールでの出来事だったため、イマイチ盛り上がりに欠けたなぁ・・・。

得点動かず後半も残り15分あまり。
守備固め(?)にオカヤマ投入。

 そして、この日一番盛り上がったのは直後の岡山コールでしたとさ・・・。
 アレオー アレオー・・・♪

ちょっと尻すぼみ感のある試合だったけど、何はともあれ勝利!
連敗脱出ですな。

 今日のお立ち台は谷口。新人とは思えない働きっぷりに将来が楽しみですな。
 レギュラーDFの故障による急造の3バックも、ここに来てようやく安定したかな?
 久々の無失点勝利はポイント高いぞ。

 

 そんなこんなで勝ち点99!
 ついに3桁に王手です。
 総得点も記録を伸ばして97。どうせならこちらも3桁の大台を目指したいね。

 次節、ホーム最終節の相手は甲府。
 ここのところはイマイチ相性がよろしくない気がするチームだけに、しっかりと気を引き締めて試合に挑んでもらいたい。
 中2日での少々厳しい日程となるけど、ここはちゃんと勝って、試合後のセレモニーに花を添えたいね。

 ホーム最終節、そしてアウェイでのリーグ最終節。
 最後をしっかりと締めくくって、気持ち良くJ2リーグとお別れしましょう♪

 

Back