Back

2004/11/06の 『目』

川崎フロンターレ vs アビスパ福岡

in 東平尾公園博多の森球技場

 

 さてさて、J2リーグも残りあとわずか。
 J1へ向けて悔いある試合はしたくない。
 ・・・けど、前節は2位大宮相手に雪辱果たせず、屈辱の敗戦。
 とりあえず、連敗は避けておきたいところ。
 今日もベストメンバーというわけには行かないみたいだけど、代わりに出る選手(飛騨初先発!)としては経験を積むのにもアピールするのにもいいチャンスのハズ。
 しっかり活躍して、勝利に貢献してもらいたいですな。

 さて・・・。

 さすがに人数は少ないね。
 皆さん最終節の鳥栖に照準を合わせているのかな?

まぁ、いろいろあったけど、試合内容に関しては多くは語るまい。
関塚監督も「コメントは控えさせていただきます」と言っておられたし。

 何はともあれ、負けは負け。

 

 これが明確な目標があると無しの差かね?
 いや、そーいえばこちらにも勝ち点100なんて目標もあったハズなんだけど。
 楽勝と思われていた勝ち点100も、この調子じゃ怪しくなってきたねぇ。
 今年も勝ち点1に泣いたり?

 そんなこんなの2連敗。
 昇格争いを面白くして欲しかったのに、この2連敗で、大宮はほぼ当確?
 3位争いを面白くしてしまったねぇ・・・。
 現在3位の山形と4位の福岡は最終節に直接対決だそうで、このまま行けば(現在勝ち点差3、得失点差は同点)直接対決に勝った方が入れ替え戦に進出という、大変楽しい状況。
 今の福岡は去年のフロンターレを見るようだねぇ。
 そりゃ盛り上がるわ。

 で、次は天皇杯4回戦?
 何かJ1に挑むとかそれどころじゃない気もするんだけど、まぁ、とにかく勝って上を目指しましょう。
 そして、控え選手の底上げも課題事項ですしな、いい経験になればいいんだけど。

 残りの試合、気持ち良く勝って、気持ち良く昇格と行きたいですな。
 ついでに、目指すは元日国立!
 勝てば勝つだけ強いチームと対戦できるというのは、来年へ向けてのいい経験となるはず。
 とにかく勝利!!

 

Back