Back

2004/08/21の 『目』

川崎フロンターレ vs 横浜FC

in 横浜市三ツ沢公園球技場

 

 引き分けを挟んでの連勝は続くものの、どうにも失点が続く今日この頃。
 そろそろ無失点の気持ちイイ快勝が見たい!
 そんな、今節の対戦相手はお得意様であるところの横浜(今期2試合は共に2-0で勝利)。
 その横浜といえば、こちらとは対照的に、ここのところはほとんど勝てていないという状態で、2位争いにもだいぶ遅れをとってきた。
 いくら相性が良いと言っても、そろそろ相手も死に物狂い?
 簡単には勝たせてくれないかもしれないが、ここはひとつ首位の貫禄を見せ付けてやるべし!

 こんな感じの横浜FCサポーターに対しして・・・

フロンターレはこんな感じ。
アウェイと言っても、横浜は近いやね。バックスタンドもけっこー入ってましたな。
ほとんどホーム状態で選手たちをサポート!

 試合開始早々の先制でイイ感じと思ってたら、あっさり2点入れられ逆転されてみたり。
 今日の横浜は一味違う?

 我々は勝利を信じて声援を送り続けるのみ!

ここは貫禄の見せ所。
周平のゴールで前半をしっかりと同点で折り返す。
そして、後半早々のジュニーニョのヘッドで逆転!

 こうなってしまえば、もうこちらのもの! フロンターレのゴールショーに酔いしれろ!
 ジュニーニョが止まらない!
 今期2度目のハットトリック!!

そんなこんなで終わってみれば5-2の大勝。
まぁ、失点は余計だがね、やっぱ。

 

 前半だけを見ているとどうなるかと思ったが、後半は完全にフロンターレが支配した試合となった。
 ここ最近の2、3点先制してからちょっとしたスキに失点というのの逆パターンというところか。
 多少の失点を跳ね返せるだけの得点力というのは頼もしいの一言だけど、どうにも失点が止まらないねぇ・・・。

 今日の試合では黄紙も大量生産で、次節は累積で箕輪が出場停止。
 その他の選手もちょっとカードがたまってきたかなぁ・・・(アウグスト、ベティ、ジュニーニョ、周平、木村がリーチ)。

 負けないとはいえ、なかなかすっきりと勝てないねぇ。

 さて、次節の相手は京都。
 攻撃力がウリのチームだけに(一応リーグ2位の得点力らしい)、箕輪の穴をどう埋めるか、短い期間の間にどれだけディフェンスの修正ができるかがカギとなりそうですな。
 壮絶な打ち合いとなるのか、それとも第1クールのホーム戦のように1点を争うような試合となるのか・・・。

 とにかく目指すは勝利のみ!
 昇格が決まるまでは気を抜けないぞ!!

 

Back