← Back ←
2004/08/15の 『目』
川崎フロンターレ vs アビスパ福岡
in 等々力陸上競技場
たった1週間だったけど、なんだか長く感じたアウェイ遠征が終わり、戻ってきましたホーム等々力。
ここのところ連続で失点が続き、山形・仙台のアウェイ東北では2試合とも先制から追いつかれてのドロー。
夏の疲れか、3度目の対戦ということで相手チームに研究されてきているというのでもあるのか、なんだか悪い流れが来てるのかなぁ・・・?
でも振り返ってみると、鳥栖に連勝を止められたあとから現在に至るまで負けはなく、引き分けを挟んで7連勝中だったりするんだね(引き分け2つがあまりに負け試合っぽかったので連勝している気がしなかった・・・)。
ここはいっちょ、どんどん連勝していただくとしますか。
しかし、今回の対戦相手は福岡。
今シーズンの過去の対戦は2戦ともに1-0での辛勝とギリギリの試合が続いている。
今日も厳しい試合となるかな?
いや、ホームで気持ち良く勝って、悪い流れを断ち切りたいものですな。
やっぱりホームはイイネ♪
大勢のサポーターでフロンターレイレブンを後押し!
ジュニーニョ、マルクス、ジュニーニョと3点を先制し、過去の対戦とは打って変わってのイイ感じの試合展開♪
残念ながら、セットプレーから1点失点し、連続失点は続いてしまったものの、しっかりと勝利。
そんなわけで8連勝?
さらに、激化する2位争いを尻目に順調に勝ち点を積み上げて、早くも勝ち点70突破!
実に順調ですな。
順調すぎて怖いくらい。
しかし、ホント、2位以下のチームは混戦が好きらしい?
今節も6試合中4試合が引き分けだって。
なんだかなぁ。
でも、こちらにとっては願ったりかなったり。
2位以下が潰しあっている間に、とっととJ1昇格を決めてしまいましょう。
さて、次節はアウェイ横浜。
アウェイだけど、前回の三ツ沢の様子を見る限り、かなり川崎ホーム状態。
今度もしっかりと川崎色に染め上げたいね。
得意の横浜FCに勝って、J1昇格に向けてさらなる加速を!
← Back ←