Back

2004/05/22の 『目』

川崎フロンターレ vs 湘南ベルマーレ

in 平塚競技場

 

 今日の天気もあいにくの雨。
 試合開始前からぱらつき始め、前半終了頃にはけっこー普通に降ってきてしまいましたな。
 そんな、2試合連続の悪天候の中での試合は湘南が相手。
 神奈川ダービーらしいです。
 でも、何か微妙に遠くてダービーって感じも薄いですが。
 しかし、ここ平塚競技場はかなりの鬼門。
 何だか引き分けとか負けの記憶が多い多い・・・。
 極めつけは去年の43節なワケでして。

 ここで、今年のフロンターレは一味違うというところを見せて欲しい!
 イヤな記憶を振り払え!
 今日も今日とてしっかり勝利!!

 競技場内でリゲインの試飲会やってました。
 「リゲインいかがですか〜?」は分かるんだけど、飲み終わったら「おかわりもありますよ?」と言うのはどうかと。
 何と言うか、飲み放題。

 リゲイン飲んで、元気一杯。今日も全力でサポート〜!

わーい。

・・・って、前座のジュニアユースかなんかのエキシビジョンマッチですがね。
しかも、7-1のボロ負け。
でも、何か知りませんが、盛り上がりました。

よし、オレ達がカタキを取ってやる。

 てなわけで、試合開始。
 でも、前半は双方譲らずのスコアレス。

 そして、後半12分・・・。

憲剛のフリーキックから、箕輪がドカン!
FWが決めてくれないときは、セットプレイが大切ですな。

 で、その先制点を守り切って、なんとか勝利。
 う〜ん、子供達のカタキは取ったけど、もう少し点取れそうだったなぁ。

 

 さて、きわどい勝負が続きますが、何だかんだで勝ち続けて、気付けば7連勝ですな。
 しかも、連続無失点記録も7試合。
 これはJ2タイ記録だそーな。

 次節はホームで仙台戦。
 連勝、無失点の勢いをこのままに、しっかりと前回のアウェイでの敗戦の雪辱を!
 せっかくだから記録もどんどん伸ばしときましょう。

 しかし、警告累積で次節は箕輪が出場停止。
 せっかく安定してきたディフェンスに穴が・・・。
 ここはひとつ、控えの選手(匠? 佐原? 岡山はまだ出れないの?)にしっかりと頑張っていただきましょう!

 そーいえば、今年はホームではいまだ負けも引き分けもなし。
 こちらの連勝記録もどんどん伸ばしてもらいたいもので。
 何はともあれ、ホームで気持ちのイイ勝利を!

 

Back