← Back ←
2004/05/09の 『目』
川崎フロンターレ vs アビスパ福岡
in 等々力陸上競技場
ゴールデンウィークの過密日程にもめげず、ただいま無失点で3連勝中のフロンターレ。
もちろん、この3連勝でしっかりと首位を堅持。2位以下のチームとの勝ち点もイイ具合に開いてきた。
そして、今日の対戦相手がその2位であるところの福岡。
福岡は、ここ数試合で急に調子を上げてきて、気付けば2位と言う感じ。
このまま調子付けさせてなるものか、ここでしっかり福岡を叩いて、逆にフロンターレがさらに調子を上げるキッカケとしたいね。
今日は小雨がぱらつくあいにくの天気。
まずは戦闘準備〜。
足元が水で濡れていると滑って危険だからね。
しかし、しっかり戦闘準備して試合に挑んだものの、試合は何とも悲惨な感じに。
決まらないゴール、乱発されるカードにイライラが募る・・・。
でも何とか、後半37分にジュニーニョのゴールで先制!
この得点を守りきって、何とか勝利。
あぶなかったぁ・・・。
さて、これにてJ2リーグ戦も一巡。
フロンターレは9勝2敗で、なんと勝ち点27!
今年はスタートダッシュに成功! 2位以下との勝ち点差を開き、早くも独走態勢かな?
今後もこの調子で勝ち点を稼いで行けば、ホントに勝ち点100も夢じゃない。
何はともあれ、このまま突っ走ってJ1を目指してもらいたいものだが・・・。
今日の試合でひどかったのが、貰ったカードの枚数。
もう主審が悪いやら、選手が悪いやら、サッパリ分かりませんが、その数なんと7枚。
ついでに鬼木とジュニーニョが4枚で次節出場停止。
アウグスト、箕輪、木村が3枚でリーチ。
今年は何か警告が多い気がするけど、大丈夫かなぁ・・・。
さてさて、次節、出場停止の2人に代わって誰が出てくるか楽しみですな。
ジュニーニョが抜けるのはちと辛そうですが、長いリーグ戦、こんなピンチがこのあと幾度となく訪れるでしょう。
ここをしっかりと乗り越えられねば、J1昇格なんて無理。
主力が抜けてもしっかり勝利を。
次節はアウェイ水戸!
← Back ←