Back

2004/05/05の 『目』

川崎フロンターレ vs コンサドーレ札幌

in 札幌厚別公園競技場

 

 今年はイマイチ北にいい思い出がない。
 今シーズンの黒星は、仙台、山形とすべて東北チーム相手の試合を落としてのものだったりするし。
 で、アウェイ札幌。こちらもあまり印象のいいものではない。
 去年も2戦2分。試合内容もスコアレスドローだったり、先制したのを追いつかれたりと、イマイチな内容の試合ばかり(昔まで遡れば2点先制から逆転負けなんてのもあるらしい)。

 何はともあれやって来ました、北の大地は札幌厚別。
 そーいえば、去年もまったく同じ日にここで試合をした気がするなぁ。
 あの時は引き分け地獄の真っ最中だったけど、今年のフロンターレは一味違うぞ。
 そしてこれ以上、北のチームに苦手意識を植え付けられると、後々ひどいことになりそうなので、今日はしっかりと勝って欲しいものですな。

 しかし、なんだ。
 何でピンポイントにこの時期なんだろうなぁ。
 航空券が高いせいで懐に大打撃なんですけど・・・。

 そんなこんなで、フロンターレ側ゴール裏は寂しい限り。珍しいことに、大旗も1本も無し。
 「選手よりは人数多いじゃん」「コンサドールズサポーター(下写真参照)にも人数負けてるよ・・・」などの呟きが聞かれましたな。
 サポーターの人数では圧倒的な火力差を見せ付けられる中、少数精鋭で戦いに挑む!

厚別にもいましたコンサドールズサポーター。
試合前のコンサドールズのパフォーマンスに合わせて集合していっしょにダンスを踊り、終わったら「撤収〜」の号令と共に解散する謎の集団です。
真ん中に青いTシャツの人が混じっている気がしますが・・・

 試合の方はと言うと、前半3分にスローインを受けた憲剛のドリブルからのシュートが決まり、幸先良く先制!
 遠くの出来事だったため反応が遅れるサポーター・・・。
 札幌側の反応も薄かったので、ゴールに入ったのに気付くのが遅れたんだよねぇ(「ゴール決められたんだから、ギャーとか何とか言えよ!」)。
 何はともあれ、ケンゴコール!♪

先制した後は攻め込まれる時間が長くてヒヤヒヤしたものだけど、何とか無失点で折り返し。
そして、後半9分。ゴール前の混戦からジュニーニョが器用にDFを交わし、そのまま押し込んでゴール!
いい時間に貴重な追加点をゲット。

 そして、そのまま勝利!
 この絶対的なアウェイ環境での勝利は気持ちいいですな。

 

 さてさて、3連勝ですね。
 しかも3試合連続無失点。ようやくディフェンスも安定してきたかな?
 次節はホームに戻っての戦い。
 短いスパンでの連戦が続くけど、この調子を維持して頑張ってもらいたい。
 そして、次節で1クール終了。現在2位の福岡にしっかりと勝利し、スタートダッシュを見事に成功させてもらいたい。

 

Back