← Back ←
2004/03/20 の 『目』
川崎フロンターレ vs ヴァンフォーレ甲府
in 松本平広域公園総合球技場
開幕第2戦はアウェイ。
対するは甲府。
・・・というわけで、試合会場は小瀬かと思いきや、なんだかスタジアム改修中だとかで、使えないらしい。
そんなこんなで、今日の試合会場は、長野県は松本。
普段甲府での試合の場合は、自分達で車を出して行くのだが、今回は行き慣れない場所というのと、なんだか遠そうだという理由で、華族バスツアーに参加させてもらいました。
でもなんだか微妙な天候。
とにかく寒い、そして天気予報には雪マークが・・・。
実際、松本までの道中には雪だかみぞれだかが降っていたしね。
まぁ、前日の睡眠不足(と言うか徹夜)が祟って、道中の記憶はほとんどないのだが。
さて。
現地に着いてみれば、何とか雪からは逃れられたみたい。
時折小雨は降るし、寒いのは変わらんのだけども。
しかし、そんなコンディションでもサッカーはやります。そんなこんなで試合開始。
で、前半は双方スコアレス。
惜しいシーン(および怖いシーン)は度々あったものの、イマイチ決定力に欠ける感じ。
う〜ん、今日も微妙?
後半に期待。
そーいえば、後半は雨もやみ、終わり頃には日も出てきましたな。
微妙と言えば、今日の私のカメラワーク。
こちらは1点目の得点シーン。
一番右がFKを蹴ったマルクス。そして、フリーでヘッドを合わせて得点を決めたジュニーニョは・・・
画像の左端、切れちゃってます。
いや、私は我那覇が決めてくれると思っ(以下略)
2点目のゴールシーン。
・・・の直前。
シャッター切るの早過ぎだって!
画像右端で半分だけ見えているベティのパス(シュートミス?)をこのあと画像中央の町田が押し込みます(想像でカバーしてください)。
町田のサポーターへのアピール・・・
・・・もすでに終わっていました。
いいじゃん!
勝ったんだし!!
これはちゃんと撮れた。
と言うわけで、開幕2連勝!
終了間際の余計な失点など、課題は残るけど、このまましっかりと勝ち星を重ねて、今年はしっかりとスタートダッシュを決めたいね!
そして、2連勝したのは川崎だけ?
と言うわけで、早くも首位ですよ!
この調子で今年こそJ1昇格!!
← Back ←