← Back ←
2004/03/13 の 『目』
川崎フロンターレ vs サガン鳥栖
in 等々力陸上競技場
ついに、2004年のJリーグ開幕!
J1昇格へ向けての長い長いJ2リーグ、44試合が今年も始まった。
昨年、勝点たった1の差で逃がしたJ1昇格。
その悔しさを胸に、そして、去年の反省をしっかり活かして、今年はしっかりとスタートダッシュを決めたい。
初戦の相手は鳥栖。
去年は散々な結果で、ダントツの最下位だった鳥栖。
しかし、思い返してみると、フロンターレ的にはあまり相性が良かったという印象はない。
そして、今年の鳥栖は体制を一新(監督含め、なんだかフロンターレ色が・・・)。熱血指揮官の下、なんだか台風の目となりそうな予感。
なにはともあれ、大事な大事な初戦。しっかりと白星で飾ってもらいたい!
開幕戦に9000人のサポーターが等々力に集まった。
今年も選手達を全力でサポート!
・・・しかし、悪い予感的中?
試合開始早々、今年は鳥栖の彰がスルスルとドリブルで抜け出しそのままシュート、そしてゴール・・・。
うーん、幸先悪いなぁ。
しかし、今年も攻撃陣の破壊力は健在!
マルクス、ジュニーニョとゴールし、しっかり前半で逆転。
そして、後半12分に我那覇のゴールでダメ押し!
・・・と思ったんだけど、すぐに1点返されて、またもや1点差のギリギリの試合展開に・・・。
そのあとも何度か惜しいシーンはあったんだけど、なかなか決めることができない。
対する鳥栖の反撃を絶え凌いで・・・。
・・・何とか勝利。
初戦から心臓に悪い試合をしてくれる・・・。
何はともあれ、白星スタート!
引き分けだらけだった、昨年の序盤戦を反省に、今年こそはしっかりスタートダッシュを!
ところで、他会場の試合ではJ1からの降格組が揃って負けるという波乱も(仙台にいたっては横浜相手に4-0・・・)。
そしてその他は引き分けだらけ。
・・・これは混戦の予感?
今年のJ2リーグも厳しい戦いとなりそうですなぁ。
← Back ←