← Back ←
2003/05/03 の 『目』
U22 日本代表 vs U22 ミャンマー代表
アテネオリンピック アジア地区第二次予選 第二戦
in 味の素スタジアム
はい。
フロンターレでないサッカー観戦です。
こーゆーのもたまにはいいですね。
どーも、最近すっきりしない試合ばかり見てきたので、気分転換にもいいかなと。
・・・これで、この試合もどーしよーもない試合だったら、困ったもんなんだけど・・・。
東京スタジアム改め味の素スタジアム。
ぞろぞろと人が集まってきてます。
で、何かと言いますと、2004年に開催される、アテネオリンピックのサッカーのアジア地区第二次予選であります。
本日は日本対ミャンマーの第二戦。
U22とは言え、代表ともなると、やっぱり客の入りが違いますな・・・。
で、うじゃ〜っと、気持ち悪いくらい人がいます。
ニョキニョキ腕が生えてますね・・・。
・・・ちなみに、こちらはアウェイ側(ミャンマー応援席)なんですケド・・・。
ミャンマー応援団の方々。
お疲れ様です・・・。
これは、日本代表応援・・・だよねぇ?
黄色と青のたすきが大変気になります。アウェイゴール裏のバックスタンド寄り・・・と、場所も定位置ですね。
ちなみに、今日はホームゴール裏、アウェイゴール裏、そしてこの団体と、3団体がバラバラに応援してました。
基本的にアウェイゴール裏はホームゴール裏の応援に合わせるような感じだったみたいだけど。
もっと統一した応援をすればカッコイイのに。
日本代表チームのマスコットらしい。
ヤタガラスということで、足もしっかり3本ありますね。
ぱっと見たいしたことないんだけど、観察すればするほど微妙なマスコットだなぁ。
で、結果は大勝。
5-0で勝利して、見事最終予選へと駒を進めましたとさ。
しかし、細かいことは分からんのだけど、もっと点を取れそうな試合ではあったね。
でもまぁ、とりあえず、いいもん見させてもらいました。
U22とは言え、やっぱ代表ともなると、動きも違いますな。
これからの日本サッカーを支えていくことになるであろう、ヤングジャパン。
今後の活躍にも期待しましょう!
← Back ←