日本国道路元標
慶弔8年架設以来20回あまりの架け替えを経て、明治44年(1911年)に現在の石橋が建造されました。江戸時代は五街道の起点で、現在では全国の道路の基点となっています。