画面の説明


■メニューバー

ファイル 新規作成 新しいシナリオデータを作成して開きます。
開く 既存のシナリオデータを開きます。
閉じる 編集中のシナリオデータを閉じます。
上書き保存 編集中のシナリオデータを保存します。
名前を付けて保存 編集中のシナリオデータに名前を付けて保存します。
アプリケーションの終了 プログラムを終了します。
編集 元に戻す 現在のバージョンではこのメニューは未対応です。
切り取り 現在のバージョンではこのメニューは未対応です。
コピー データリスト内で選択中のセルを内部バッファにコピーします。複数のセルはコピーできません。
貼り付け 内部バッファにコピーされているデータを、選択されているセルに貼り付けます。
複数のセルを選択しておけば、一度に複数行に貼り付け可能です。
複数のセルを選択するには、ShiftやCtrlを併用して左クリックでセル選択してください。
[左クリックのみ] クリックしたセルを選択します(他のセルは非選択になります)
[Shift+左クリック] 既に選択済みセルとクリックしたセルの間をすべて選択します
[Ctrl+左クリック] クリックしたセルを選択します(他のセルの選択状態は維持されます)
複数セル選択は、同一項目内のみ可能です。また、異なる項目のデータをコピーすることはできません。
検索 データリストの中で文字列を検索します。
表示 ツールバー ツールバーの表示をON/OFFします。
ステータスバー ステータスバーの表示をON/OFFします。
ウィンドウ 重ねて表示 複数のシナリオデータを開いている場合、ウィンドウを重ねて表示します。
並べて表示 複数のシナリオデータを開いている場合、ウィンドウを並べて表示します。
その他、開いているウィンドウの切り替えも可能です。
変換 城座標変換 旧バージョンのdefault.map用シナリオの城座標を、新バージョンのdefault.smp用に変換します。正確には変換されないので、変換後に手作業で位置を修正する必要があります。
設定 ユーザー設定 ユーザー設定ダイアログを開きます。
ヘルプ ヘルプ ユーザーズマニュアルを表示します。
EditSnrのバージョン情報 バージョン情報を表示します。

■ツールバー

新しいシナリオデータを作成して開きます。メニューバーの「ファイル」→「新規作成」と同じです。
既存のシナリオデータを開きます。メニューバーの「ファイル」→「開く」と同じです。
編集中のシナリオデータを保存します。メニューバーの「ファイル」→「上書き保存」と同じです。
現在のバージョンでは未対応です。
メニューバーのコピーと同しです。
メニューバーの貼り付けと同じです。
データリストの中で文字列を検索します。メニューバーの「編集」→「検索」と同じです。
前回検索した文字列を現在のカーソル位置から下方向に再検索します。
前回検索した文字列を現在のカーソル位置から上方向に再検索します。
マップの表示倍率をUPします。マウスのホイールを回すことでも切り替え可能です。
マップの表示倍率をDOWNします。マウスのホイールを回すことでも切り替え可能です。
春テクスチャでマップを表示します。
夏テクスチャでマップを表示します。
秋テクスチャでマップを表示します。
冬テクスチャでマップを表示します。
ラベル表示をON/OFFします。
データリストの選択行を上に移動します。
データリストの選択行を下に移動します。
ユーザーズマニュアルを表示します。メニューバーの「ヘルプ」→「ヘルプ」と同じです。
バージョン情報を表示します。メニューバーの「ヘルプ」→「EditSnrのバージョン情報」と同じです。

■データリストウィンドウ

編集中のシナリオのデータをリスト表示します。表示内容をタブで切り替えることが出来ます。データの追加や書き換え、コピー・貼り付けなどを行うことができます。詳細は、各設定内容ごとに後述します。

■マップウィンドウ

編集中のシナリオのマップデータを表示します。