出陣フェイズ

出陣フェイズでは、敵城攻略のための出陣や敵に包囲された自城の救援(後詰)のための出陣などを指示します。
大名家当主の所在国と、その隣接国でのみコマンドを実行できます。それ以外の国では軍団に侵攻指示を行う必要があります。
軍団に組み込まれている武将は、軍団自身が出陣を行うので、プレイヤーが軍団武将に対して個別に指示することはできません。
一つの城には、武将は最大で20人、軍船は最大で200までしか収容できませんので、それを超えるような出陣はできません。


■【陸路出陣】コマンド(フリーウェア版では【出陣】コマンド)

陸路で隣接する城へ出陣します。敵城への出陣のほか、敵に包囲された自城の救援や、敵に攻撃されそうな自城を防衛するために、自城へ出陣することも可能です。

■【水路出陣】コマンド(シェアウェア版のみ)

水路で隣接する城へ、軍船を使って出陣します。軍船1隻には兵数1000まで乗船可能ですので、兵数に応じた数の軍船が必要です。
敵城への出陣のほか、敵に包囲された自城の救援や、敵に攻撃されそうな自城を防衛するために、自城へ出陣することも可能です。


全ての大名家が出陣の指示を行った後、それぞれの出陣状況に応じて城攻略戦や野戦、海戦が発生します。