武将パラメータ

各武将は以下のパラメータを持っています。
城情報画面や、武将一覧画面で確認できます。

名前 武将の名前です。
所属 武将が所属する大名家名です。
地位 大名家の当主ならば、「当主」と表示されます。軍団長ならば「軍団長」と表示されます。軍団に所属する武将の場合は、軍団名が表示されます。
年齢 武将の年齢です。生年不詳の場合は「?」が付きます。シナリオの設定によっては非表示の武将もいます。
騎馬兵 武将が指揮する騎馬兵の数です。徴兵によって兵を与えることができます。一人の武将は最大2000人の騎馬兵を率いることができます。
足軽兵 武将が指揮する足軽兵の数です。徴兵によって兵を与えることができます。一人の武将は最大5000人の足軽兵を率いることができます。
鉄砲 武将が指揮する足軽兵が所持する鉄砲の数です。鉄砲配備によって鉄砲を与えることができます。足軽兵の数以上は所持できません。
武勇 武将(が率いる兵)の戦闘能力です。「武」と省略されて表示される場合もあります。
武将個人の戦闘能力というよりは、兵指揮能力・兵管理能力・兵訓練能力などを総合的に表したもので、指揮する兵が発揮できる戦闘能力と考えてください。
政治 武将の政治能力です。内政の効果に影響します。「政」と省略されて表示される場合もあります。
智謀 武将の智謀です。智謀が高いと戦闘時に奇襲や計略に成功する場合があります。
野戦統率 野戦時に総大将となった場合、軍勢全体を統率する能力です。この能力が高いと、野戦時に軍勢全体の戦闘力が高まります。「野統」と省略されて表示される場合もあります。
水軍統率 海戦時に水軍大将となった場合、水軍全体を統率する能力です。この能力が高いと、海戦時に軍勢全体の戦闘力が高まります。「水統」と省略されて表示される場合もあります。