「大名家一覧」ボタンを押すと、大名家の一覧と各種情報が表示されます。

表示される項目は以下の通りです。
城 |
城の総数です |
石高(直轄) |
総石高です。(臣従大名家の石高は含みません) |
石高(臣従含) |
臣従大名家を含んだ石高です。 |
町収入 |
町経済のトータルです。 |
鉱山 |
鉱山のトータルです。 |
武将数 |
武将の総数です。 |
騎馬兵数 |
騎馬兵の総数です。 |
足軽兵数 |
足軽兵の総数です。 |
鉄砲数 |
鉄砲の総数です。 |
守備兵 |
守備兵の総数です。 |
資金 |
大名家の資金です。 |
外交関係 |
プレイヤー大名家との外交関係です。 |
鉱山技術 |
鉱山技術が高いほど、多くの鉱山収入を得ることが出来ます。
鉱山を所有していると自然増加していきます。また、鉱山技術の高い他の大名の鉱山を攻略すると(その鉱山の技術を盗んだことになり)上昇します。 |
航海技術 |
航海技術が高いほど、遠くの交易先に交易船を派遣できます。交易船派遣を行うことで上昇します。 |
交易船(待機中) |
待機中の交易船総数です。 |
交易船(航海中) |
派遣中の交易船総数です。 |
軍船(建造中) |
建造中の軍船数です。 |
軍船(配備済) |
配備済みの軍船数です。 |
項目ラベルをクリックすれば、大名家を並べ替えることができます。(例えば、「石高(直轄)」の項目ラベルをクリックすれば、石高(直轄)が多い順に大名家を並べ替えます)
リスト中の任意の大名家をクリックすると、次のような大名家情報(勢力範囲など)が表示されます。
(メイン画面の大名家リストのクリックや、城情報画面で「大名家情報」のクリックでも、大名家情報を見ることができます)

シナリオによっては大名家解説文が用意されている場合があり、「大名家解説」ボタンを押せば見ることができます。(解説文が設定されていない場合はボタンは押せません)
また、「武将情報」ボタンを押せばその大名家の武将一覧を見ることができます。
|